今日は、

世田谷区教育委員会が主催する

“障害者学級たんぽぽ”での講演会に

講師として呼んで頂きました。

世田谷区の障害者学級の一つとして、

健聴者と聴覚障害者が共に活動し、

学び合える場所を作るサークル

【手話サークルたんぽぽ 】

「人生を快適に過ごす為のカラダ作り」

というテーマで

講演と実技指導をさせて頂きました。

たんぽぽの皆さんとの出会いは、今年の1月。

皆さんで万座温泉日進館にいらっしゃっていた時に、私の健康プログラムを受講して下さったのがキッカケです。

日進館での私の健康プログラムに

たまたま日程がぶつかって、このような話になったのですから

「縁」って本当に不思議だなと思います。

PM6:00

三茶しゃれなあどホール・オリオンに会場入り。

手話通訳さん、パソコン要約筆記チームとの事前打ち合わせをしました。

そして、

手話通訳士の斎藤真佐美さんに手話の手ほどきを受けました。

PM7:00

講演会開始。

本当に大勢の方が集まって下さいました。

講演中、

隣では手話通訳の皆さんが交代で通訳を続けて下さいました。

手話の同時通訳って考えてみたら凄いですよね!

思い返してみると……。

通訳して下さる方の苦労など、何も考えずに私はペラペラ話していました!

有り難うございました。

そして、なんとも驚いたのが「パソコン要約筆記」チームの皆さん!

私の話した言葉が、同時に、スクリーンに字幕で流れるのです。

これには、本当に感動してしまいました。

プロフェッショナルの力って凄いですね。

有り難うございました。

そして今回は、

理学療法士の柿本倫子先生がアシスタントに来てくれました。

実は、これも万座温泉日進館の縁なのです。

ちなみに、

この記事で載せている写真は

すべて田中里佳さんが撮ってくれました。

後輩二人にも感謝感謝!

講演は、

約2時間のプログラムで構成しました。

前半は健康に対するお話しをスライドを使って説明しました。

後半は、実技の時間として、実際にカラダを動かして頂くプログラムにしました。

幅広い年齢層の方が参加して下さっていたのですが、

皆さん、とても元気にカラダを動かしていました。

最後の質問タイムも、

カラダに関する事や食事に関する事を、制限時間いっぱいまで手を挙げて聞いて下さいました。

皆さまに

元気とパワーをお届けできればと思って登壇しましたが、

逆に皆さんから、たくさんの元気を頂いてしまいました。

あっという間の二時間!

こんな楽しい講演会に立たせて頂けて本当に幸せでした!

懇親会も超盛り上がり!

楽しかったです〜〜〜(^^)

このような機会を作って下さった関係者の皆様、

ご参加下さいました皆様に、

心より感謝申し上げます。

有り難うございました。

手話サークルたんぽぽ

たんぽぽ学級での講演会” への4件のフィードバック

  1. 齋藤先生。
    お忙しい中での講演、本当にありがとうございました。日頃、体に感謝することがなんと少ないことか。。。。改めて、生まれてからずっと動き続けてくれている心臓、そして、今を支えてくれている各器官に感謝しました。また、脳に指令を出すことで体柔らかくなる!不思議❣️とても楽しい講演、交流会、ありがとうございました。

  2. 先日の講演会では貴重なお話を聞くことができ(手話通訳を通してですが)スゴク勉強になりました。背中で両手を繋げることができないことで相談させていただきましたが、その場で魔法をかけていただき、かなり手と手を近づけることができたのは目から鱗でした。普段から身体を動かすプログラムの実行を心がけることで老後の介護が避けられるということがよく理解できた講演会でした。

  3. 斎藤さん、講演会ではお世話になり有り難うございました。
    手話通訳やパソコン文字要約の皆さんのお力で、皆さんにお伝えする事が出来ました。
    感謝しております。
    今回は本当に貴重な体験になりました。
    またいつか、皆様にお会い出来るのを楽しみにしています。

  4. 先日は、ご参加くださいまして有り難うございました。
    お伝えした内容が、少しでも皆さまのお役に立てば幸いです。
    まだまだ運動を続けて頂ければ、体はどんどん進化していきます。
    これからも頑張って続けて下さいね。

ただいまコメントは受け付けていません。