今回初めて参加した、

東京エクストリームウォーク100

知りたいことが沢山あって、

事務局に電話をして聞いちゃいました。

【参加人数】

100km部門/912名

36km部門/708名

【フィニッシャー】

100km部門/702名

36km部門/662名

【失格・リタイア】

100km部門/210名

36km部門/46名

だそうです。

100km部門で言えば、

完歩率は76%です。

約1/4はリタイアする事になります。

ちなみに、

2019年の前回大会は、

1500人中903人がゴールイン。

完歩率60%でした。

回を重ねる度に、

リピーターも増えて来ますから、

対策を講じる分、

完歩率も上がって行くのだと思います。

それにしても、

この大会の過酷さを改めて認識しました。

コース上のコンビニは、

どこも選手たちで溢れていました。

トイレには長い行列ができ、

駐車場のベンチや車止めに座って、

食事休憩を取る選手たちも多く見かけました。

序盤から、

そんな呑気な事していて大丈夫かな〜?と、

傍目に見ながら歩いておりました。

そんな我がチームも、

トイレ休憩の際に、

かなりの時間をロス。

12:50

平塚駅前を通過。

練習時より、15分くらい遅れています。

ちょっとやばいかも💦

この後、巻き返すしかないですね。

そんな中、

22km地点で、

ミスターXの足に異変が🦶

恐れていたマメができてしまいました。

とりあえず応急手当てをして、

歩き出しました。

この時点で、すでに、

かなり痛そうでした。

もうすぐ25km地点のエイドステーションです。

頑張って👍

13:34

しおかぜ広場に到着

軽食と飲み物、小田原みかん🍊が、

美味しかったです!

これからコースは海岸線を歩きます。

またこのコースが鬼門なんです。

藤原選手が二回も撃沈されているので。

ここは、

転ばぬ先の杖!という事で、

ウォーキングポールを使う事にしました。

遠くに、

第1チェックポイントがある、

江ノ島が見えます。

痛いながらも、

なんとか歩けています。

練習していた時よりも、

気温が低く、

気候的には恵まれました。

藤原選手の水分補給量も

かなり少なかったです。

目の前に江ノ島が見えて来ました!

前回、ここで藤原選手が倒れたのです。

恐る恐る、

後ろを振り返って見ると👀

↓↓↓↓↓↓↓↓↓

倒れていませんでした😄

良かった〜〜!

あの時のカラスも、

応援に来てくれました😄

ありがとう〜!

 

だいぶ陽が落ちてきました!

夕陽をバックにここを歩く姿は、

絵になりますね。

もうすぐ、チェックポイントです。

頑張りましょう!

16:27

CP 1 くらげ広場に到着。

さて、ここで、

チェックポイントやエイドステーションで用意されている、

軽食類をご紹介しましょう。

こんな感じで〜す!

ちょっとノンビリし過ぎた感はありますが、

そろそろ出発です。

ゴール目指して頑張りましょう!

出発前の3ショット!

この時、

まさかこの写真が、

3人で写る最後の写真だとは

思ってもいませんでした。

【つづく】