脳内・肉体・意識革命

59歳の誕生日を迎えて、

3週間が経ちましたが、

皆さまから、お祝いなど、

お気遣いを頂く事が多く、

大変恐縮しております。

ありがとうございます😭

今日、

髪を切りに行ったのですが、

4年間、

私を担当しているスタイリストさんが、

「また髪の毛増えて、色も黒くなって来ましたね〜〜。

どんどん若返ってる気がします!」と、

実は、

自分でも、

確実に若返っている実感があるのです。

ここ一年、

色んな事を取り入れました。

まずは、

カレンダーの変革。

マヤ暦カレンダーに変えました。

一年は、260日。

一カ月は、52日。

一週間は、13日間。

このサイクルに変えたのです。

昨年の58歳の誕生日に、

ご縁を頂いた宮下先生のお話しを聞いて、

衝撃を受けました。

一年を365日で生きていたら、

幸せはどんどん遠ざかってしまいます😹

二つ目は、

自己催眠(自己暗示)をかけました。

「誕生日を迎える度に、肉体は少しずつ若くなる。」

これも、強烈にインプットされました。

三つ目は、

重曹クエン酸水。

普段、クリニックで働いていて、

ワクチン後遺症の患者さんと接する機会も多く、

シェディングを受けてしまう事が多かったので、

防御のために、3月から始めましたが、

シェディング以外にも、

ありとあらゆる面で、

想像以上の効果が出て来たのです❗️

この効果も語り尽くせないほどあります。

三つ目は、

内脂サポート

筋肉量を増やして、脂肪を削るのに、

かなり苦労をしていました。

脂肪を減らすと、筋肉も減ってしまう。

筋肉を増やすと、脂肪も増えてしまう。

そんな、悩みに、

私を担当している管理栄養士さんから、

内脂サポートの、ビフィズス菌BB536が、

脂肪を分解して筋肉の合成を促す!

と勧められて、

飲み始めました。

そしたら!

体重:62.2kg →59.7kg(2.5kg減)

骨格筋量:29.1kg→29.0kg(0.1kg減)

体脂肪量:10.2kg→8.1kg(2.1kg減)

このように、

筋肉量を減らさずに、

体脂肪だけ落とすことに成功しました❗️

これは人生初の出来事でした🤗

もう一つ、

乳酸菌繋がりで、

ヤクルト1000!

コンビニに行っても、

すぐに売り切れていて、

なかなか手に入らない。

なんでこんなに売れてるの?

試しに飲んでみたら、

ビックリするほど凄いんです😹

様々な効果を実感しました♪

これは、すぐに売り切れてしまいますね。

先ほどのビフィズス菌BB536も、

ヤクルトのシロタ株も、

短鎖脂肪酸という栄養素に分類されます。

脂肪酸と言っても、

脂肪としての機能はありませんが、

短鎖脂肪酸は、

脳細胞を活性化させます。

脳内革命に、

大変寄与している物質なのです。

このように、

様々な武器が手に入りましたので、

これから先が楽しみで仕方ありません。

さらに、

進化して行きましょう!


齋藤應典オフィシャル・ウェブサイト

お申し込み・お問い合わせ

超スグレ物😀

皆さま、こんにちは☀️

さっそくですが、クイズです!

さて、

これは何でしょうか?

ヒント!

素材はプラスチックです。

わかりますか〜〜?

『ザル』!

ブブーッ🐷 ハズレで〜す。

答えは、

キャップウォッシャーです。

夏になると、

困るのがキャップの洗濯🧢

直接、肌に触れますし、

とにかく汗をたっぷり吸いますので、

肌着のような物ですよね。

陰干ししても、

汗染みや塩を吹いてきたり、

カビが生えたりもします。

かと言って、

衣類のように、

洗濯機に放り込めば良いという物ではありません。

手洗いでブラシで擦ったり、

浸け置き洗いは、

超手間がかかります。

一度、

洗濯機で洗った事があるのですが、

脱水時に、

型崩れを起こし、

再起不能になってしまいました。

さて!

そんな悩みが、

全て解消されるグッズがこちらです。

キャップウォッシャー!

これで、

脱水機も怖くありません。

私の機種は、

カーブブリム用です。

ツバが、

アーチ状にカーブしているキャップ専用です。

フラットブリム(まっすぐ)タイプのキャップをお持ちの方は、

フラットブリム用の機種を選んでください。

私は、

他の洗濯物も

一緒に洗うケースが多いので、

さらに、

洗濯ネットに入れてます。

洗濯槽でもドラム式でも、

安心して使えます。

ぜひお試しください♪


齋藤應典オフィシャル・ウェブサイト

お申し込み・お問い合わせ

一度持ったら最後!

「私、大学時代、登山部だったし、トレッキングポールは持ってるからいいわ。」

「これ、試しに持ってみてください!」

「なに!(◎_◎;)  この軽さ!

信じられない〜!

これ買うわ〜〜」

こうやって、

どんどん仲間が増えていきます。

みんな道連れじゃ〜〜😁

なんだ!この軽さは😵

来年のウルトラウォーキングを制覇する為に、

欠かせないアイテムが、

ウォーキングポールです。

その中でも、

ノルディックポールにするか、

トレッキングポールにするか、

トレランポールにするか?

この三択で悩んでいます。

「山と渓谷」という登山雑誌があるのですが、

ここでベストバイに選ばれた、

究極のトレッキングポールがあるという事で、

今日は、それを見に来ました。

GRIPWELLです。

航空機やF1マシンに使われている、

超軽量カーボンを使ったポールです。

さっそく手に取ってみたのですが、

持った瞬間、衝撃が走りました⚡️

なんだ、この軽さは😵

鉛筆くらいの重さです!

お箸にも使えるくらいの軽さです!

これぞ、

究極のトレッキングポール。

しかも日本製!

ごめんなさい🙏

もう、これ以外考えられません。

即決です。

これにて、

ポール探しの旅は終わりました。

あとは、折りたたみにするか、伸縮タイプにするか、

そして、カラー選びを楽しみます。

現場からは以上です。

弘法は筆を選ぶ

今日は、

とあるお店にやって来ました!

おかげさまで 100周年。

シナノ産業株式会社

老舗の酒造のようなポスターですが、

日本酒ではありません。

創業1919年

国産へのこだわり、受け継がれてきた技術。

ここは、

杖の専門店なのです。

本社は、

長野県佐久市にあります。

元々、

スキーのストックを作っていた会社ですが、

その後、

トレッキングポール、トレイルランポール、ノルディックポール、ウォーキングポール、一本杖など、

すべての杖を製造販売しています。

来年の、

富士山一周ウルトラウォーキングで、

使用するポールを検討しに来ました。

迷っているのは、

トレッキングポール(トレランポール)か、

ノルディックポール。

どちらにするか?

元々、

登り坂での、足腰の負担を軽減する為に、

トレッキングポールを選ぶつもりで来たのですが、

ノルディックポールの平地での加速も魅力的です。

ターボエンジンを搭載するような物ですね〜

スピードには憧れますよね〜〜。

たらればですが、

先日のエクストリームで、

これ使ってたら

タイムはどのくらいになっただろう?

やばいなぁ〜〜。

この子と出会ってしまったんだよなぁ〜。

「君、ウチの子になる?」

ウォーキングギア

さて、来シーズンも

ウルトラウォークの大会に参戦するつもりですが、

今までの反省点をしっかりと修正して、

さらに良い歩きができるように、

準備していきたいと思います。

フィジカル面はもちろんですが、

ウォーキングギア類の機能性も

重要なポイントになって来ます。

今回のエクストリームでは、

リュックの着脱や、フィット感、物の出し入れで、

かなりストレスを感じました。

普段、疲れていない状態であれば、

何の問題もなくできる動作が、

疲労困憊の状況になってくると、

できなくなってくることが多々あります。

長距離ウォークの場合、

下半身に疲労が溜まるのは、

想像できると思うのですが、

実は、

肩〜腕〜手までも、かなり疲労します。

特に手のひらはパンパンに浮腫んで、

感覚がなくなって来ます。

スマホなども使えないほどです。

ですので、

リュックのショルダーベルトの調整や、

ファスナーを開けなくても、

迅速に出し入れができる

ポケットが求められます。

今までは、

アシックスの

ランニング用リュックを使っていたのですが、

ノースフェイスに変更します。

写真で見てもわかるように、

ショルダーストラップを

かっちり締めていても、

リュック本体が

下に下がっているのがわかります。

これでは、歩いていて、

重く感じるはずです。

機種も、

だいたい目星はつけているのですが、

ティーアールにするか、

マーティンウィングにするか?

ティーアールは、

ショルダーベルトの調整ができないので、

こまめに着脱をしなければならない

長距離ウォークには向きません。

総合的に考え、

マーティンウィングに決めました。

重心の位置も高めに固定できて、

とても良いです。

今までの大会で感じて来た問題点が、

全て解消されるリュックです。

これは、心強いです。

シューズに関して言うと、

2020年は、アンダーアーマー

2021年は、アディダス

2022年は、ニューバランスでした。

来年はどうしようか?

ちょっと、

アシックスが気になっていたので、

覗いてみました。

悪くはないのですが、

迷った挙げ句、

やはりニューバランスで行く事にしました。

しかも!

今まで使っていた、

《バラ男》と同じモデルの色違い。

カラーはホワイト。

これは本当に最高のシューズだったので、

入手可能である限り、

変えるつもりはありません!

さっそく、

勝利の女神

アテナ・ニケ様の元へ。

これも恒例行事になって参りました。

大変失礼ではございますが、

女神に、

履いて頂きました。

ありがとうございました。

これでパワー100倍です😀

 

引退試合👟

今年の4月、

私の元にやって来た

ニューバランスの《バラ男》君

5月のエクストリームウォークに出場する為に、

一緒に練習して来ましたが、

私の判断ミスで、

別のシューズで出場してしまい、

散々な結果に終わってしまいました。

次のレースは、

どんな天候であろうと、

《バラ男》で出場することを決めました。

そして、

11月の大会でリベンジを果たすべく、

再び、

二人三脚で練習して参りました。

歩き込めば、歩き込むほど、

足に馴染んで来て、

パフォーマンスも上がって来る、

最高のシューズです。

しかし、

昨日のMANZAP終了時に、

バラ男が悲鳴を上げてしまいました。

アッパー部分に亀裂が!

!(◎_◎;)

さらに、

ホールのエッジ部分も!

!(◎_◎;)

思い起こせば、

ここ半年間、

かなりハードなトレーニングを繰り返して来ました。

満身創痍、

さすがの《バラ男》にも、

限界が近づいて来たようです。

肉体疲労は、

栄養補給と休養で回復しますが、

シューズは休ませても

回復することはありません😹

なんとか、

もう1試合だけ、

頑張ってほしい!

まずは、

コインランドリーのシューウォッシャーで、

キレイにしました。

そして、

新国立競技場へ。

青山門に鎮座されている、

勝利の女神《アテナ・ニケ》の元へ。

東京エクストリームウォーク100の

勝利を誓い、

バラ男と共に参拝しました。

失礼は重々承知の上で、

女神の足元に!

その瞬間!

私の足元から全身に流れ込む

強力なエネルギーが⚡️

すると、

女神から私の頭に、

月桂冠を授かったのです👑

まさか、

こんな奇跡を頂けるとは、

思ってもいませんでした。

ここまで一緒に、

頑張ってくれてありがとう😢

あと1レース!

引退試合、

好タイムで飾ろうね!

原点回帰

Gold‘s Gymのオフィシャルパーソナルトレーナーになって、

13年目を迎えました。

早いなぁ〜。

ゴールドジムの試験に落ちてしまったトレーナーさんから、

「今年もう一度チャレンジしようと思っています。」

と、たまに相談を受けたりもします。

最近の事情はよくわからないのですが、

私が入った頃は、

一年に30〜40名の応募があり、

合格するのは1〜2名という狭き門でした。

2009年、

晴れて、

Gold‘s Gymのパーソナルトレーナーになった頃は、

嬉しくて嬉しくて、

ネームドロップTシャツをよく着ていました。

職場として年月が経ってしまうと、

ほとんど着なくなってしまうのですが、

久しぶりに、

初心に帰って買ってみました。

最初に買った時と同じブルーで!

Tシャツのイラストは、

Gold’s Gymの創業者、ジョー・ゴールド氏です。

1965年創業で、57年の歴史があります!

やはりこれを着ると、

気が引き締まるのです。

バラ男くんとバラ子ちゃん💖

来月、

5月14日に、

東京エクストリームウォーク100に、

出場を決意しました。

約半年振りの挑戦です。

楽しみな気持ち半分、憂うつな気持ち半分です。

寝ないで歩き続けるのは、

そんなに辛くはなかったのですが、

あの激痛を再び味わうのかと思うと、

悲しくなります。

さらに、

年末に歩いた山手線一周が、

調子悪かったので、

一抹の不安があります。

ですので、

さらなる対策を講じて臨みたいと思います。

アイテムは、

昨年使った物を今回も使用しますが、

シューズは新たに用意しないといけません。

昨年は、adidasを使いましたが、

今回はニューバランスで行こうと思います。

結構、迷いました。

上記の機種は、非常に軽量で足にも合っているのですが、

ソールが薄くて硬いんです。

前回使ったシューズのソールです。

母指球の当たる部分がかなり削られています。

この部分のクッションが厚い方が痛みは軽減されます。

ランニングシューズは、

ソールの踵部分にクッションが集約されている物が多く、

つま先部分が厚い物は少ないんです。

軽さを取るか!

クッションを取るか!

究極の選択でしたが、

今回は、この子に決めました。

来週のMANZAPで、

慣らし運転を開始します。

ニューバランスなので、

《バラ男くん》と名付けました。

足裏からつま先部分の厚みが魅力的な、

イケメン君です。

バラ男くん!

これから一ヶ月、大変だけど、

ヨロシクね⛸

ちなみに、

先程、却下になった、

軽さが魅力の《バラ子ちゃん》も購入しました。

《バラ子ちゃん》は、トレーニング用です!

 

新兵器が、やってきた⌚️

ついに届いた!

 Garmin

インスティンクトデュアルパワー

早速、

性能を確認するため、

テストウォークに出かけました。

なんと言っても、

スマートウォッチ系で、

GPSと心拍測定を稼働させながらの連続使用が30時間以上という、

驚異的なバッテリーを搭載しています。

さらに、

ソーラー充電ができるので、

太陽が出ていれば+8時間、

バッテリーが持ちます。

制限時間26時間!

東京エクストリームウォーク100に出場する人の為に作られたのではないかと思ってしまうスペックです。

26時間使い続けても、

まだお釣りが来ますね。

日進館から熊四郎山を経由して

プリンスの方まで、グルっと一周して来ました。

iPhoneのアプリとの連携も、

非常にスムーズ。

1km毎のラップタイムも正確です。

ペース

心拍数の変化

高度の変化

気温の変化

たぶん、一生かかっても、

全ての機能を使い切る事はできないでしょう。

機械オンチの私が、

操作を憶えるの、

かなり大変だと思っていたのですが、

あっという間に慣れてしまいました。

想像以上に使いやすかったです😄

さぁ、

これでゴール出来なかったら、

目も当てられません。

本番に向けて、

カラダを仕上げて行きましょう!

洗濯マグちゃんのメンテナンス


洗濯マグちゃんシリーズが発売になって、

お洗濯するのに

洗剤を使わなくなった家庭が

かなり増えました。

合成洗剤に使われている、

硫酸系界面活性剤、漂白剤、蛍光剤などが、

洗濯物から、経皮毒となって体内に入ってしまう事は、

皆さん、ご存知だと思います。

その点、

マグちゃんに使われている

マグネシウムは、

水と反応して、水素を放出します。

すると、

洗濯槽の水がアルカリイオン水になり、

衣類の汚れや細菌等を分解洗浄するのです。

人体に悪影響を及ぼす物を放出することは一切ありません。

しかも、衣類だけでなく、洗濯機のホースや洗濯槽などもキレイになってしまう超スグレ物なのです。

しかし、

使い方にはコツがあり、

間違った使い方をしていると、

効果が減少してしまいます。

特に定期的なメンテナンスが大切ですので、

今日は、マグちゃんシリーズのメンテナンス方法を紹介します。

ここに、

半年ほど使ったベビーマグちゃんがあります。

ハサミで切って、

中身を見てみましょう!

だいぶ黒ずんでしまった

マグネシウムの粒が出てきます。

これをコップなどの容器に移します。

ここに水を注ぎます。

次に用意するのは、

クエン酸です。

クエン酸を少しずつ、

様子を見ながらコップに入れます。

すると、

マグネシウムから泡が出てきます。

よくかき回します。

この時に水の温度も一気に上がりお湯になるので、気をつけてください。

2〜3分かき回していると、

マグネシウムが銀色の輝きを取り戻して行くのがわかります。

大体、黒ずみが取れてキレイになったら、

コップのお湯を捨てて、すすぎます。

クエン酸の量が多すぎたり、長い時間やり過ぎると、

表面の黒ずみだけでなく、

マグネシウム本体も溶かしてしまうので、

気をつけてくださいね。

見てください!

キレイになったマグネシウムの姿を!

もう、外側は切ってしまい使えなくなってしまったので、

私は、小さな洗濯ネットに入れて使っています。

ベビーマグちゃん1個には、

73gのマグネシウムが入っているのですが、

旅行先で洗濯する時には、1個で洗濯していますが、

家で洗濯する時は、200gくらいのマグネシウムで洗濯しています。

洗濯物の量に対して、マグネシウムの量が少ないと

汚れ落ちも不充分になってしまいますし、

黒ずんで劣化した状態でも効果は出ませんので、

適量を使う事と、しっかりメンテナンスをすることが重要です。

ギューッと握ればパワー100倍

昨日の続きです。

善光寺のお守りは数多くあるのですが、

中でも有名な「ひとにぎり地蔵」

皆さん、ご存知ですか?

善光寺の仁王門の西側にある

善光寺大本願。

こちらで授与して頂けます。

門を入ってすぐに

「ひとにぎり地蔵」がありました。

こちらに参拝をしてから、売店に行ったのですが、

職員さんから、凄いお話しを伺うことに!

先ほど、お参りした

「ひとにぎり地蔵」は、

モチーフ、レプリカであって、

ご本尊様ではないとの事!(◎_◎;)

善光寺大本願HPより

皆さまに授与している「ひとにぎり地蔵」が本物だそうです。

これは本当に有り難い事です。

本堂前の線香の灰を集めて作られた陶器製のお守り。

不安な時、心細い時、気持ちが落ち着かない時など、

ネガティブな感情に苛まれた時に、

左手でギューっと握れば、

気持ちがフーッと安定して、

逆にパワーが漲ってきます!

手作りの為、

一つ一つ違います。

それぞれ握ってみて、

感覚の合う物を選ぶのが良いそうです。

三世参りの後に、

ひとにぎり地蔵を手にした私は最強です。(たぶん)

善光寺に来たら、

ぜひチェックしてみてください。