万座温泉日進舘には、

様々なお客様が

延べ人数にして、だいたい12万人くらいが訪れます。

万病が癒されるという事で、

湯治で長期滞在される方も多いです。

難病で、

医師から見離されてしまった方や

自ら現代医学と決別して

自然療法を選択した方など目的は様々ですが、

やはり健康に興味を持たれている方がとても多いのです。

今回、

またまた、

「健康になる為なら死んでもいい!」

という健康オタク病、

末期症状の

ステキな女性にお会いする事ができました。

アーユルヴェーダ・ナビゲーターの

大石敦子さんです。

アーユルヴェーダとは、

インドの伝統的医療です。

詳しくは、こちらをご覧ください。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

大石敦子の「修行の日々」心と体のDETOX

もともとファッション業界に長年携わっていたのですが、

体調を崩されたのをキッカケに、

あらゆる自然療法を模索して、

最終的にアーユルヴェーダに辿り着いたそうです。

そして現在は、

アーユルヴェーダやヨガを通じて多くの方を

真の健康へと導くお仕事をなさっています。

なんと言っても驚いたのが、

とっくに還暦を過ぎているとのことでした!

お会いした時、

たぶん40代だろうなと思っていたので、

ビックリ!(◎_◎;)

この若さと美しさ!

私と滞在が重なっていたので、

色んなお話しを伺う事ができて良かったです。

ご縁に感謝ですね。

たぶん、

このブログにも

チョクチョク登場して下さると思います。

乞うご期待!