今月10日、文科省が、
体育の授業や部活で、
屋内屋外に関わらず、
「脱マスク徹底を」
強く指導していくという方針を打ち出しました。
都道府県の教育委員会に通達が来たにも関わらず、
未だに、
体育の授業や部活で、
マスクを着けさせている学校が多いのが現状。
最悪です。
「なぜ、外させないのですか?」
と、質問すると、
まだ周りでマスクをしている人が多いので、
外させる勇気がないそうです。
一昔前までは、
風邪を引いているわけでもないのに、
マスクをして歩いている人は、花粉症か、
泥棒や強盗などの犯罪者か、
ラブホから出てくる不倫カップルか、
芸能人でした。
今は、
マスクをしている人が優等生のような、
間違った認識が出来上がってしまったのです。
この最悪な現状を三年前に戻すには、
誰かが先頭を切って、
やり始めなければならない。
ならば、
MANZAPから徹底していこう!
という事で、
みんなで一斉にマスクを外して、
伸び伸びと、
トレーニングやハイキングに励みました。
今後も、
「MANZAP」並びに「大人の体育学校」では、
積極的に、
「脱マスクの徹底」を推進して参ります。