ここは、
スポーツの神様
経津主大神が祀られている
亀戸香取神社です。
大変ご無沙汰をしてしまいました。
二年ぶりの参拝です。
さすが、GWですね〜〜
外国人の観光客で大賑わいです。
経津主大神には、
今日まで、
私が担当している選手たちを
守って頂きました。
健康プログラムやMANZAPも
守って頂きました。
エクストリームウォークに出場するメンバーも
守って頂いています。
決して足を向けて寝る事のできない
有り難い神社です。
今日は、
こちらで勝矢祭が、
執り行われています。
スケジュールがタイトだったので、
武者行列は楽しめませんでしたが、
5月〜6月は、
大事なイベントが多いので、
しっかりお詣りさせて頂きました。
縁起物であります兜を、
本日は特別に、
参拝者が被らせて頂けるとの事でした。
皆さん、
こんな感じで写真を撮っていましたが、
ちゃんと、
兜の緒は締めないとダメです。
勝つ前から、
兜の緒を締めました。
勝利は我が軍にあり!