公園でワークアウト🏋️

季節も

春らしくなってきましたね。

この季節におすすめの

トレーニング方法をご紹介します。

老化防止、

シェイプアップ⤴️に効果絶大❣️

公園の遊具を使った

ハング系トレーニングです。

公園には、

雲梯や鉄棒など、

ぶら下がり系の遊具があります。

皆さん、

今でも逆上がりができますか?

クライアントさんを公園にお連れして、

鉄棒を握らせると、

子供の頃の感覚を思い出して、

「なんか出来そうな気がする!」

となるのですが、

いざやってみると出来ない💦

なぜでしょう?

それは、

子供の頃に比べると、

腹筋や腕の筋力は衰え、

神経系も鈍くなり、

逆に、

体重が増えているという

悲しい現実があるからです😭

逆上がりが出来るようになる為に、

まずは、

腹筋と斜め懸垂で、

失ってしまった

基礎筋力を上げて行きましょう!

どんな年齢になっても、

逆上がりが、

せめて一回くらいは出来ないといけません。

これが出来るようになってくると、

さまざまな健康効果が出てきます。

体重は、

あっという間に減るでしょう!

まずは、

近所の公園を視察してみてください。


齋藤應典オフィシャル・ウェブサイト

お申し込み・お問い合わせ

ダイエット成功秘話

今回の

『有吉ジャポンIIジロジロ有吉』で、

見事ダイエットに成功した

関谷友美さん。

この背中の変化も凄いですね〜〜。

3泊4日の短い期間で、

効果が出たのは、

基本に忠実であったこと!

これが最大の勝因であると言えます。

他の参加者も同様です。

初日の栄養学講座では、

夕食バイキングの選び方、

食べてはいけない物などを、

しっかり学んで頂きました。

テレビでは、

「食事制限なし!」と放送していましたが、

それは実際とは違います。

どれだけ食べてもOK 

ではありません。

講義内容を簡単に話すと、

まずは食前に良質な脂質を摂取する。

今回は、

生クリームとオリーブオイル、

MCTオイルを摂取。

ケトン体を大量に増産させ、

脳に満足感を与えます。

さらに、

バリアを作り、糖質の吸収も抑えます。

そして、

ご飯やうどん、パンなどの主食(炭水化物)を極力排除して、

おかず(タンパク質)でお腹いっぱいにしましょう。

という内容です。

いわゆるケトジェニックダイエット法です。

もちろん、

食後のスィーツもNG🙅です。

このようなルールを踏まえた上で、

各自の判断でバイキングを選んで頂く。

これがMANZAPの流儀です。

(テレビでは、この部分は放送されず、食事制限なし、どれだけ食べてもOKという表現になっていました。)

関谷さんの1日目の食事

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

放送では、

こんなに食べるの?的に流れていましたが、

全体的にかなり少ない量です。

しかも、ほぼ、タンパク質。

炭水化物は、ネギトロ丼の白米が少しだけです。

もちろんデザートのスィーツも一切取りませんでした。

難を言えば、

もう少し、野菜を食べて欲しかったです。

(野菜嫌いなので、仕方ないかな)

それにしても講義内容に忠実な、

素晴らしいチョイスでした。

そして、

2日目の食事

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

食前の特製コーヒーや、

運動による脂肪分解が促進して、

ケトン体が多く作られる為、

さらに食欲が減少して、

野菜中心の、あっさりした食事内容に変わりました。

たしか、この量でも全部食べきれず、残していました。

タンパク質が不足している内容ですが、

プロテインで補っているので、大丈夫です。

3日目は、

さらに食欲がなくなり、

プロテインドリンクだけになりました。

これは決して、

ガマンしているのではなく、

本当にカラダが要求しなくなってくるのです。

糖質をやめて、

カラダがケトーシス(ケトン体体質)に変化して来れば、

面白いように、痩せて行くことができます。

結果、

腹囲は7.2cm減少しました。

体重は、1kg減。

体脂肪率も減っていました。

大成功です。

何より嬉しいのは、

番組の収録から、

約二ヶ月経ちましたが、

今でも続けているそうです。

MANZAPで学んだ事を糧に、

頑張っているとの事でした。

関谷さん!

これからも、頑張ってくださいね〜〜。

応援していますよー!

体脂肪率14.1% 達成!

今日は、

私の体組成測定日です。

スーパーダイエット合宿プラン《MANZAP》の講師が、

自らの身を持って、

ダイエットを成功に導くプロセスを、

皆さまにお示しするコーナーです。

実は、

数ヶ月前までは、

体重を増やすことを目標に頑張って来たのですが、

やってもやっても、すぐに痩せてしまう私。

どうやら才能が無い事に気付かされてしまったのです。

だったら、

体脂肪を減らしてみよう!

と、

方向転換!

前回、4月18日の測定では、

体重:62.3kg

骨格筋量:29.2kg

体脂肪量:10.3kg

でした。

そして本日、

ジャーン!

体重:59.7kg(2.6kg減)

骨格筋量:28.9kg(0.3kg減)

体脂肪量:8.4kg(1.9kg減)

大幅に減量成功しました〜〜〜🎉

ダイエットの理想は、

いかに筋肉量を減らさずに

体脂肪を落とすか!

今回は、

筋肉量の減少を最小限に抑えて、

体脂肪を約2kg、

落とすことができました!

この脂肪の塊が2個分ですから、

かなりの量です。

体脂肪率で見てみると、

前回が16.5%だったのに対し、

今回は、14.1%を実現!

前回は、

脂肪調整量が、

-1.1kgとの指示が出ていましたが、

今回は、ゼロになり、

フィットネスポイントも90まで上がりました。

こちらの施設では、

過去に90ポイント以上出した人は

いないそうです。

頑張ったご褒美に、

銀座木村屋のレストランで、

焼き立てパン食べ放題🍞

さぁ、

明日からさらに、

体脂肪を削ぎ落として行こうと思います😄

フィットネスで大変身

㊗️発売❗️

Woman’s SHAPE  vol.22

フィットネスで大変身

と、あるように、

フィットネスに出会って、大変身を遂げた女性たちが特集されています。

今から4年前、

万座温泉日進館で出会った森崎さんも、

その一人!

まずは、

健康維持と体力向上を目的に始めたトレーニングが、

まさか!

生き方や人生までも変えてしまうとは!

モデルやタレントさん、アスリートなどのプロであれば当たり前ですが、

普段、

OLや専業主婦など、ごくごく普通の一般人が、誌面を飾っているのが素晴らしい。

モデルさんもビックリするような、

健康的で美しい方がたくさん出ています。

誌面はもちろんですが、

Woman’s SHAPE のYouTubeにも、

森崎さんが出ていますので、

是非ご覧になってください。

きっと皆さんも、

やりたくなって来るでしょう^ ^

 

浮き輪を外せ!

今日は、

1月7日という事で、

七草粥を頂きました。

七草粥は、

年末年始の暴飲暴食を反省して、

疲れた内臓を休める意味があるそうです。

さてさて、

今回、万座温泉に来て

思いっきり反省している事があります。

いつもブログにお付き合い下さっている皆様から、

「先生は、いつも美味しい物を食べているのに、全然太らないから羨ましい!」

とのお言葉を頂きます。

基本的には、

食べたカロリーを運動で消費していれば太りません。

ですから、

こんな物や

こんな物!

こんな物やこんな物!

はたまた、

こんな物やこんな物!

こんな物を、

年末年始にメチャ喰いしたとしても、

普段からしっかり運動をしていれば、

どーって事はないのです!

ところが、

日進舘に到着して、さっそく温泉に入ろうとした時、

脱衣所で鏡に映った自分を見て愕然としました!

!(◎_◎;)

なんじゃコリャ〜〜〜!

今からさかのぼること4日前!

1月3日の私です😹

これがウワサの浮き輪脂肪

新年早々、天罰が下りました😹

超ヤバヤバ!

緊急事態宣言を発出します〜!

仮にもですよ!

スーパーダイエット合宿プラン《MANZAP》の講師が、

こんなお腹で許されるわけがありません。

この日から筆者は、

心を入れ替え、

腹筋のトレーニングを頑張ったそうじゃ。

「万座にいる間に何とかするぞ〜!」

来る日も来る日も!

雪の日も風の日も!

って、

室内だから関係ないだろー💢

そして、

月日は流れました!

あれから4日後。

今年最初の健康プログラムの日程が終了しました。

さて!

果たして浮き輪脂肪

変化はあったのか?

これが1月3日のお腹

そして本日、

ジャーン!

かなりスッキリしました。

お腹周りは毛細血管の数が多いので、

トレーニング効果が出やすい部位でもあります。

4日もやれば、誰でもこうなります。

是非、皆さんもやってみてくださいね。

めでたしめでたし!