㊙️スポット🎇

夏の風物詩。

神宮球場の花火ナイター🎆

最近は、

ドーム球場が増えてしまったので、

他では、なかなか見れません。

5回裏が終了すると打ち上げられます。

さて、この花火、

どこから打ち上げられているのでしょうか?

ここです!

花火師の方たちが準備をしています。

それにしても、

ここから花火を見たら、

凄いのではないでしょうか!

という事で、

現場にやって参りました。

今、5回表、

阪神の攻撃が始まりました。

現場には、

チラホラ人が集まり始めました。

やはり、

知ってる人は知ってるんだなぁ。

そして、

5回裏が終わりました!

バーン💥

始まりました!

やはり圧巻です。

そして、終わりました。

現場からは以上です。

8月15日

ひめゆりの塔にて。

旧日本海軍司令部壕にて。

ここ、幕僚室では、

大田司令官と共に幕僚6名が手榴弾で自決しました。

壁面には、自決した時の、

手榴弾の跡が生々しく残されています。

黙祷

ダイエット成功秘話

今回の

『有吉ジャポンIIジロジロ有吉』で、

見事ダイエットに成功した

関谷友美さん。

この背中の変化も凄いですね〜〜。

3泊4日の短い期間で、

効果が出たのは、

基本に忠実であったこと!

これが最大の勝因であると言えます。

他の参加者も同様です。

初日の栄養学講座では、

夕食バイキングの選び方、

食べてはいけない物などを、

しっかり学んで頂きました。

テレビでは、

「食事制限なし!」と放送していましたが、

それは実際とは違います。

どれだけ食べてもOK 

ではありません。

講義内容を簡単に話すと、

まずは食前に良質な脂質を摂取する。

今回は、

生クリームとオリーブオイル、

MCTオイルを摂取。

ケトン体を大量に増産させ、

脳に満足感を与えます。

さらに、

バリアを作り、糖質の吸収も抑えます。

そして、

ご飯やうどん、パンなどの主食(炭水化物)を極力排除して、

おかず(タンパク質)でお腹いっぱいにしましょう。

という内容です。

いわゆるケトジェニックダイエット法です。

もちろん、

食後のスィーツもNG🙅です。

このようなルールを踏まえた上で、

各自の判断でバイキングを選んで頂く。

これがMANZAPの流儀です。

(テレビでは、この部分は放送されず、食事制限なし、どれだけ食べてもOKという表現になっていました。)

関谷さんの1日目の食事

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

放送では、

こんなに食べるの?的に流れていましたが、

全体的にかなり少ない量です。

しかも、ほぼ、タンパク質。

炭水化物は、ネギトロ丼の白米が少しだけです。

もちろんデザートのスィーツも一切取りませんでした。

難を言えば、

もう少し、野菜を食べて欲しかったです。

(野菜嫌いなので、仕方ないかな)

それにしても講義内容に忠実な、

素晴らしいチョイスでした。

そして、

2日目の食事

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

食前の特製コーヒーや、

運動による脂肪分解が促進して、

ケトン体が多く作られる為、

さらに食欲が減少して、

野菜中心の、あっさりした食事内容に変わりました。

たしか、この量でも全部食べきれず、残していました。

タンパク質が不足している内容ですが、

プロテインで補っているので、大丈夫です。

3日目は、

さらに食欲がなくなり、

プロテインドリンクだけになりました。

これは決して、

ガマンしているのではなく、

本当にカラダが要求しなくなってくるのです。

糖質をやめて、

カラダがケトーシス(ケトン体体質)に変化して来れば、

面白いように、痩せて行くことができます。

結果、

腹囲は7.2cm減少しました。

体重は、1kg減。

体脂肪率も減っていました。

大成功です。

何より嬉しいのは、

番組の収録から、

約二ヶ月経ちましたが、

今でも続けているそうです。

MANZAPで学んだ事を糧に、

頑張っているとの事でした。

関谷さん!

これからも、頑張ってくださいね〜〜。

応援していますよー!

骨密度のコントロール

2020年11月から、

骨密度を測定しているのですが、

思い通りに増やしていく事が、

なかなかできない。

と言うよりは、

やればやるほど減ってしまう。

落ち込みますね。

【スティフネス値の推移】

2020/11/24        84

2021/03/10        89

2021/12/10         94

2022/02/15        92

2022/04/18        88

2022/06/21        84

2022/08/09       89

2021年12月10日までは、

順調に増えていた骨密度でしたが、

今年になってからは、

下降の一途を辿りました。

何をやっても落ちて行く!

6月21日には、84まで落ちました。

一番良かった時より10ポイントも下がってしまったのです。

そして本日、

89ポイントまで上昇していました。

やっと下降曲線から、

上向きに変えることができました!

ここまで苦しかったですね〜。

でも試行錯誤の結果、

だいたい、

何がいけなかったのか解ってきました。

二ヶ月後が勝負です。

番組スポット

色んな方から、

『有吉ジャポンIIジロジロ有吉』の、

番組スポットを、

「見ましたよー。」

という連絡が来ております。

私の知らないところでも、

予告スポットが流れているらしいです。

そんな中、

クライアントの皆さまから、

ご意見を頂いているので、

お答えします。

【問い①】

「うちの父がいつもお世話になっております。

テレビ拝見するのを楽しみにしていますが、

先生が、これからどんどん忙しくなって、

父のことを、

診てくれなくなるのではないかと心配しています。」

【問い②】

「先生が何処か遠くに行ってしまうような気がします。」

【問い③】

「マンザップの予約が取れなくなるのが心配です。」

などなど、

【お答えします】

今回、確かに取材に協力しましたが、

主役はタレントさんです。

私は少し協力しただけで、

隅っこの方に、

チョコっと映っている程度です。

ですので、

放送後も今と何も変わりません。

番組のスポットはこちら

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

現場からは以上です。