7/28に、支配下登録された青山選手。
背番号も008から99に変わりました。
今日は、背番号が変わってからの初観戦!
夏休みの土日とあって多くのお客様が詰め掛けていました。

ジャビットやヴィーナスも来ていました。

さて、今日のスターティングラインナップ!

3番ライトでスタメン!
クリーンナップでの出場です。

さぁ、どんな活躍を見せてくれるか!

スポーツ選手に安住の地はありません。
毎日が、対戦相手との戦いであり、チームメイトとの競争であり、己との闘いになります。

大変な職業ですね。
いつも思うことですが……。

その中で何をすべきか!
その瞬間、瞬間を大切に全力でプレーする事!
それしかありません。

さて、打席に向かいます。

しかし、今日の結果は、4打数ノーヒットでした。

何が悪いというよりは、楽天の森投手が素晴らしかった。

巨人打線を、散発の5安打に抑えるピッチングは見事でした。

緩急をつけたピッチングに青山選手も全て芯を外された感じでした。
相手もプロですから!
こういう日もあります。

反省すべき点は反省して、しっかり修正して明日からまた頑張ってください。
と、今日のブログは〆ようと思ったのです……が………。
このまま終わらす訳には行かない!
という思いもよぎり、
翌日も観に来ることにしました。
ですので続きます(^^)

そして今日、6日(日)です!

来てビックリ!
さすが夏休みの日曜日、スタンドは超満員でした。
さて、今日こそ、青山選手のバットに期待したいと思います。
ところが……。

今日は、スタメンから外れていました。
やはり天下のジャイアンツ!
二軍とはいえ選手層はかなり厚いです。

もし、チャンスが与えられたら、そこで全力を尽くして欲しいと思います。
しかし試合はジャイアンツの一方的な展開で進み、あっという間に6回のイベントが始まってしまいました。

もちろん全ての試合に出れる保証はありません。

ちょっと、諦めかけていた7回。
ダッグアウトの前で、青山選手がUPを始めました。

そして、ギャレット選手の代走で出場。

8回は、そのままライトの守備につきました。

裏には打順が回って来ます!
昨日の借りを打席で返して欲しい!

そして、ランナーを二塁に置いた所で打順が回ってきました。

初球でした。

内角のシュートかな?

腕をたたんで、コンパクトに振り抜いた打球は三遊間を抜けるタイムリーヒット!

やや詰まった感じでしたが、振り抜いたスィングが勝ったヒットでした。

もしかしたら、本人は納得していないかもしれませんが、結果オーライです!
私も、少しホッとしました。

まだまだ、これから長い闘いが続きます。

調子が良い時もあれば、スランプもあるでしょう。
どんな時でも、選手とともに、喜びや苦悩を共有できることは本当に有り難いことだと思っています。

まずは、読売ジャイアンツ支配下登録選手としての青山選手を見届けました。
これからの活躍を心よりお祈り申し上げます。

頑張ってください????