ご報告です。

東京EXW100出場に際し、

私たちを応援して下さった皆様に、

心より御礼申し上げます。

そして、

出場した選手の皆さん、

本当にお疲れ様でした。

レースは終わりましたが、

結果を気にして下さっている方もいらっしゃるという事で、

取り急ぎご報告させて頂きます。

【チャレンジ部門】100km /制限時間26時間

・B 1396   藤原恵美子選手 25時間4分

・B1395    齋藤應典選手 25時間4分

・C1729  小糸康光選手 リタイア(58km)

【ビギナーズ部門】36km/制限時間8.5時間

・E5147   須山薫選手 8時間23分

・E5148   須山智子選手 8時間23分

今はレース後なので、

感想だけ簡単に述べさせて頂きます。

今回、この大会に4名の選手が参加して下さいました。

レース前、

握手をしてお互いの健闘を祈り、

激励しあう姿を見た時に、

この時点で、

この大会に参加して

本当に良かったと思いました。

一般の方ですと、こういう事って、

なかなか体験する機会がないと思うんです。

そして、

行くぞ〜〜!

1、2、3、ダァー!

みたいな😄

こういうの、私は大好きです😘

レースが終わった今、

いろいろ思い返すと、

この24時間たらずの間に、

様々なドラマがありました。

出場した4名にとっては、

人生における

掛け替えのない思い出になったでしょう。

体調が戻ったら、

徐々に紹介していきますので、

楽しみにして下さいね。

今日はこんな感じで☺️

大会前夜🥊

小田原に入りました!

小田原城址公園では、

会場の設営が行われていました。

まずは、

小田原城天守閣🏯にご挨拶!

すると、なんと、

天守閣から

メッセージが降りて来たのです!

という事で、

ジャーン!

小田原に来たら、

根付きのアジを食べないわけには行きません。

小田原の根付きアジについては、

以前、このブログで書いてますので、

興味がある方は、そちらをご覧下さい♪

根付きのアジでオメガ3補給

お待たせしました。

ミスターXの登場です。

大きなアジフライの写真を撮るミスター!

デザートはソフトクリーム🍦

大会前日ともあって、

ミスターのLINEには、

MANZAP仲間から激励のメッセージが

たくさん来ているのに、

私には全然きません😹

そして夜は、

ジャーン!

アジの刺身と、

アジのタタキです!

食べてばかりではありません!

万葉の湯で、

しっかりメンテナンス!

もうやるべき事は全てやりました。

何はともあれ、明日です!

頑張りまーす!

雨天練習☔️

今日は、

朝から不安定な天候でしたが、

皇居一周トレーニングを強行しました。

途中かなり雨が強くなって来たので、

中止も考えたのですが、

歩く気まんまんで、

カッパを着用して完歩しました。

タイムも前回から、

15分縮めました。

努力の成果が出ています。

さて、

自分の準備もやらないと!

ナンバーカード(ゼッケン)の補強をして、

だいたいの物は揃ったかな😋

お昼には、

ラム肉400g平らげて、

Lカルニチンもしっかり補給しました。

180年の歴史を身に纏い、

創業180年の万座温泉日進舘。

日本国内において、

180年続いている旅館やホテルは

ごく僅かしかありません。

日進館の館内には、

その歴史の重さを感じることができる資料や写真などが、

多数展示されています。

ロビーには、

五代目館主の書。

こちらが、

六代目館主・泉堅さんの書

そして、

この見事な「日進舘」の書

こちらは、

誰が書いたものかわからないそうです。

憶測ですが、

書家であった先代館主の弟さんが、

書かれた物ではないかとの事です。

180年の間には、

戦争もありました。

地震や火事などの大災害もありました。

大不況もありました。

そして、昨年からのコロナ!

これも本当に大変でした。

180年、

バトンを渡しながら、

これだけ大きな箱の運営を続けて来るのは、

楽な道のりではなかったと思います。

そして、

第七代目館主を中心に、

これからも歩き続けていく日進館。

そんな、日進館が大好きで、

この日進館で出会えたメンバーと共に、

いよいよ今度の土曜日、

100km・36kmに挑戦します。

日進館が無かったら、

決して会うことはなかったメンバー。

この貴重な縁を大切にするためにも、

そして、

遠くから応援してくれている

仲間たちのためにも、

歩ききるしかない!

その為には、

180年もの間、

幾多の困難を乗り越え歩き続けて来た

日進館のパワーを身に纏いたい!

そんな想いから、

七代目館主公認で、

ユニフォームを作りました。

大変恐縮ではありますが、

まだ三年の歴史しかない、

MANZAPも載せさせて頂きました。

全身にパワーがみなぎって来ました!

ワクワク感が堪りません!

たとえ足が折れても歩ききる!

そんな覚悟で臨みます。

挑戦するって楽しいね😋

新兵器が、やってきた⌚️

ついに届いた!

 Garmin

インスティンクトデュアルパワー

早速、

性能を確認するため、

テストウォークに出かけました。

なんと言っても、

スマートウォッチ系で、

GPSと心拍測定を稼働させながらの連続使用が30時間以上という、

驚異的なバッテリーを搭載しています。

さらに、

ソーラー充電ができるので、

太陽が出ていれば+8時間、

バッテリーが持ちます。

制限時間26時間!

東京エクストリームウォーク100に出場する人の為に作られたのではないかと思ってしまうスペックです。

26時間使い続けても、

まだお釣りが来ますね。

日進館から熊四郎山を経由して

プリンスの方まで、グルっと一周して来ました。

iPhoneのアプリとの連携も、

非常にスムーズ。

1km毎のラップタイムも正確です。

ペース

心拍数の変化

高度の変化

気温の変化

たぶん、一生かかっても、

全ての機能を使い切る事はできないでしょう。

機械オンチの私が、

操作を憶えるの、

かなり大変だと思っていたのですが、

あっという間に慣れてしまいました。

想像以上に使いやすかったです😄

さぁ、

これでゴール出来なかったら、

目も当てられません。

本番に向けて、

カラダを仕上げて行きましょう!

第19回スーパーダイエット合宿プラン《MANZAP》

18日(月)から始まりました、

第19回スーパーダイエット合宿プラン

《MANZAP》

本日、

無事終了致しました。

ご参加下さいました皆様、

誠にありがとうございました😊

今回の参加者は3名でしたが、

少人数ならではの楽しさがあり、

あっという間の4日間でした。

さて、

今回のテーマは冒険です。

なんと言っても、

若返っていく為には、

子供の頃の感覚を思い出す事が一番なのです。

子供の頃は、

「冒険」とか「探検」という言葉に、

ワクワクした物でした。

ならば、

冒険の旅に出かけよう!

という事で、

ここに、

MANZAPガールズ探検隊が

結成されました!

ジャーン!

ここ数日、

万座は気温が一気に下って、

雪も降った影響で、

三人とも熱があるようです🥵

皆様も、

充分にお気をつけ下さいませ♪

さて、

早速冒険の旅へ行きましょう!

草木を掻き分け、

道なき道を進み!

断崖絶壁を登る

MANZAPガールズ!

下を見たら怖くて登れません!

危なーい!

と思ったら写真が逆さまでした💦

このような訓練が、

運動神経を活性化させて、

肉体を若返らせてくれるのです。

そして、無事、

登頂に成功しました。

このような体験ができるのも、

MANZAPならではなのです。

年齢は関係ありません。

美しさ、しなやかさ、カッコよさ、強さを、

常に追求していくのが、

MANZAPガールズの真骨頂です。

スーパーダイエット合宿プラン《MANZAP》

【次回開催日程】

11月15日(月)〜11月18日(木)

皆様のご参加、

心よりお待ち申し上げております。

 

応援しているよ〜

本日、

万座温泉日進舘から、

スタッフが巣立って行きます。

メインダイニングの飲料サービス課、

レオ君!

生ビールを注がせたら、

彼の右に出る者はありません。

また、

万座ホットスパオールスターズのメンバーとしても活躍していました。

お馴染みのスタッフがいなくなるのは、

本当に淋しいけれど、

新たな夢に向かって行く!

彼の人生を、

これからも応援して行こうと思います。

お姉さんは、

まだまだ日進館におりますので、

皆さん、ご安心ください😮‍💨

レオ君!

長い間、お疲れ様でした〜〜。

そして!

ありがとう〜〜😄

そして、

ガンバレよーーーーー😤

院長ブログ・女性の『がん』

日本人の死因、第一位は『がん』です。

『がん』にも種類がたくさんあって、

男性と女性でも、罹患率や死亡率が違います。

それぞれ治療法も異なってきます。

城西内科クリニック

院長・髙橋聡美先生が、

女性の『がん』について記事を書いていますので、

良かったら参考にしてください。

50代以降の女性がかかりやすい『がん』について解説

泣かないよ!

FM軽井沢『日進館に行ってみる⁈』が、

本日の放送を持って幕を閉じる事になりました。

三年半の間に何度も出演させて頂きました。

最初の出演は、

2017年8月!

若かったなぁ〜〜〜!

FM軽井沢には、

たくさんの思い出があります。

日進館から生中継したこともありました。

最終回を聴いていると、

この三年半の出来事が、

走馬灯のように巡ってきます。

感無量で目頭が熱くなってきました!

終わってしまうのは寂しいけれど、

新たな門出ですから、

これからも頑張っていこうと思います。

三年半の感謝を込めて!

ありがとうございました😊

僕は男の子だから!

絶対、泣かないよ😹

努力は裏切らない!

今月末に迫った

東京エクストリームウォーク100

今日は、

ビギナー部門(36km)に挑戦する

須山ご夫妻の特訓をしました。

万座温泉日進館のすぐそばに、

熊四郎山という、

トレーニングには持ってこいの山があります。

その頂上までの4往復を、

制限時間2時間以内で歩き続けるという、

鬼トレーニングを敢行しました。

装備も、本番用です。

カッコいいですね〜。

ご主人は、

フラッシュイエロー、グリーン系。

奥様は、

フラッシュオレンジ🧡

とても色鮮やかで、

山間でも、とても目立っていました。

何故、この色を選んだのかお聞きしたら、

何かあった時、

すぐに救助して貰えるからだそうです💦

冗談ではなく、

この大会は舐めて掛かってはいけません。

だから、

厳しい練習を繰り返して本番に臨むのです。

先日の藤原選手も、苦しそうでした。

ミスターXも‥‥‥。

そして、ご主人も‥‥‥。

奥様も‥‥‥。

やった人にしか分からない苦しみです。

努力は裏切らない!

みんな、

頑張りましょう!

すべては笑顔でゴールするために😋

ご褒美のソフトクリーム🍦

 

 

なぜ、ここまでして歩くのか?

東京EXW100に向けて、

日々トレーニングを敢行しているのですが、

最近の歩行距離がハンパではないのです。

ここ一週間で、

30万歩歩いています。

なんでこんなに歩くのだろうか?

自分でも不思議でなりませんでした。

過去の私だったら、

何か付加価値が無ければ、

絶対にやらなかったと思います。

仕事の為、お金の為、名誉の為、etc

でも大会が近づくにつれて、

参加する意義がわかってきたのです。

先週の木曜日、

千葉県北西部を震源とした

大きな地震がありました。

首都圏の交通は、

ほぼ麻痺した状態になりました。

首都高速は全面通行止め。

こんな状況になる事は滅多にありません。

幸い夜遅めの時間だったので、被害は少なかったのですが、

JRや私鉄などにも影響が出て、

帰宅困難者も多数出たようです。

そして、

昨日の変電所の火事。

首都圏のJRが動かなくなりました。

まだ日曜日だったので、

影響も少なかったのですが、

これが平日だったら、もっと大変なことになっていたでしょう。

変電所の火事は、

意図的に起こされていると思っています。

実は、日曜日は変電所でトラブルが起き、

電車が止まる事があるのです。

今年6月20日(日)

これは記憶に新しいです。

政局が変わったり、政権が変わったりすると、

往々にしてこのような事は

よく起こるのです。

(余談です。)

木曜日の地震で、

ホームセンターなどでは、防災グッズが一気に売れたそうです。

これから何が起きるかわからない!

そんな不安を多くの方が持ったのだと思います。

先週は、

地震や交通機関麻痺などのニュースに不安を感じながらも、

大会に向けて歩いていました。

こんな時に、こんな事をしていて良いのだろうか?

スポーツを楽しんでいて良いのだろうか?

ふと、疑問が湧いてくる事もしばしば。

ところが、

その答えが昨日、見つかったのです。

大会に出場する為には、

用意しなければならない道具が、いくつかあります。

・屈強な精神力

・屈強な体力

・適したシューズ&ソックス

・軽量なリュックサック

・ウェア

・モバイルバッテリー

このあたりは当然ですね。

それ以外の私のオススメ品。


・スポーツスリーブ(脹脛用)

これが有るのと無いのとでは、

歩行距離が全然違います。


・LEDネックライト

夜間のウォーキングには必須ですね。

また、

大きな地震が起こると、まず停電になります。

明かりの確保は最重要と言っても過言ではありません。

首にかけるペンダントタイプ。

頭につけるヘッドライトのような、

煩わしさがありません。

とってもオシャレで気に入っています💖


・LEDセーフティライト

このようなキーホルダータイプのライトも、

自分の位置を知らせるのに役立ちます。


・GPSウォッチ

今回、思い切ってGarminのインスティンクトデュアルパワーを買っちゃいました。

太陽光で充電ができるので、

停電になっても安心です。

米軍も使っている強靭な衝撃性、防水性、防塵性を兼ね備えているので、

災害時の過酷な環境でも

壊れる心配がありません。

また高精度のGPS搭載で、

震災時に交通機関が動かなくなり、

徒歩で帰宅しなければならない状況でも、

しっかりナビゲートしてくれます。

以上、

私がオススメする災害グッズでした😋


あれっ???

いつのまにか災害グッズの紹介コーナーになってしまったぞー💦

?????

皆さん、お気づきでしょうか!

東京EXW100に必要なアイテムというのは、

災害グッズと重複するのです。

この時期に、何故、この大会が開催されるのか?

その答えは、

災害時に備えて、

防災グッズを身につけて長距離を歩くという、

徒歩による避難訓練だという事に気づいたのです。

表向きはウォークラリー。

その裏には、

近い将来、必ず起きると言われている大震災。

そこで生き残るための、

サバイバル訓練の意味合いが隠されていたのです。

南海トラフにせよ、首都直下型にせよ、

X DAYは、

すぐそこまで来ているのかもしれません。

体力・知力・精神力・防災グッズを、

備えましょうね。

両さん、頼んだぜ〜!

50km歩いた二日後の本日、

体中が痛くてボロボロになっております。

なんせ、

50kmなんて歩いたの人生初ですから💦

ましてや100km歩いたら、

その後どうなるのか?

想像も出来ません!

こういう時は、

素直に神にすがれば良いのです。

以前にこのブログでも紹介した、

亀有香取神社⛩

亀戸にある香取神社と同じ、

経津主大神がご祭神です。

どちらもスポーツの神様として有名なのですが、

亀有は若干違う点があります。

足腰を守るご利益があるのです。

スポーツ選手は元より、

足腰に障害を持たれている方や、

高齢者、美脚を追求するスーパーモデルまで、

多くの方が参拝されます。

今日は早速、

ボロボロの足腰を引き摺りながら参拝させて頂きました。

絵馬もしっかり御奉納しました😀

東京エクストリームウォーク100において、

参加者全員の足腰が守られて、

完歩出来るよう祈願しました。

頑張ります!