第27回スーパーダイエット合宿プラン《MANZAP》

本日、

第28回

スーパーダイエット合宿プラン《MANZAP》

無事に終了致しました。

ご参加下さいました皆さま

誠に有り難うございました。

台風14号が猛威を振るう中での開催でしたが、

二日間ともハイキングに行く事が出来ました。

今回は、

予報からして、絶対無理だろうと思っていましたが、

やはり、

MANZAPは神に守られています。

ただ、

破風岳の頂上も、

熊四郎山の頂上も、

真っ白で何も見えないホワイトアウト状態。

今まで4年やって来て、

こんな事も初めてのレアなハイキングでした。

今回も、

初めて万座温泉に来られたお客様がいらっしゃったので、

できれば絶景を見て頂きたかったのですが、

ちょっと残念でしたね。

また次回を、

楽しみにして下されば幸いです。

今回は、

参加者3名での開催でしたが、

ステキな生き方をしていらっしゃるお客様が集まり、

本当に楽しい4日間でした。

今年のMANZAPも、

残す所、

あと2回になりました。

日進館には、

問い合わせも多く、

参加するのを迷っている方が、

すごく多いと聞いています。

たしかにキツい!

でも、

決して越えられない物ではありません。

是非、

勇気を出して、

足を踏み出して下さい。

皆さまのご参加、

心よりお待ちしております。

みんな、

笑顔がキラキラしています🤩

今頃、

台風の中を帰路に向かっていると思います。

どうか気をつけてお帰りください。

またいつの日か、

お会いできるのを楽しみにしています。

有り難うございました😁

アスリートを支える妻②

本日のフロアショーは、

エリィ☆エリーさんのステージでした。

なんと、

お嬢さんの彩楽(サラ)ちゃんも、

ボーカルとして加わってのステージに、

私、思わず涙が出てしまいました。

4年前に書いたブログの記事

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

アスリートを支える妻

この時は、

一歳になったばかりの彩楽ちゃんが、

映っていました。

エリィ☆エリーさんのご家族とは、

仲良くさせて頂いていたのですが、

コロナなども有り、

しばらくお会いしていませんでした。

それが、本日、

久しぶりにお会いしたら、

彩楽ちゃんが、

お客様の前で、

歌っているじゃないですか!

感無量というか何というか!

私も歳を取るわけです😁

5歳になったサラちゃんと、

58歳になってしまったおじさんです😹

 

 

 

 

 

 

 

夏はまだ終わらない🏄

すっかり秋めいて来た万座温泉日進館です。

気温は、14℃です。

もうストーブがないと、

寒くて生きていけません。

去りゆく夏に思いを馳せながら、

終わりが近づいて来ている

私の人生でも語ろうかと思ったのですが、

万座の夏は終わっていなかった!

お久しぶりで〜〜〜す!

本日のカルチャーライブは、

KAORU先生の【ハワイアンフラ】でした。

万座温泉日進館が、

一気に、常夏のハワイになりました。

まだ夏休みという事で、

フラの教室の生徒さんたちも、

出演してくださり、

とても華やかなステージでした。

皆さまに、

ハワイの風が届くでしょうか?

こちらの女性は、

KAORU先生のお嬢さんだそうです。

KAORU先生が、

ご紹介してくださった瞬間に

「筋トレがやりたいです!」

と、!(◎_◎;)

なんと!

フラ教室の生徒さんの間でも、

今、MANZAP が話題沸騰中との事でした。

「ジロジロ有吉」も、

皆さん、観ていただいたようで、

本当に有り難いことです。

是非、

教室の皆さん、

ご一行で参加してください〜〜〜!

KAORU先生、

今日は有り難うございました。

最後に皆さんと記念写真!

みんな〜〜!

明日の健康プログラムにも、

来てくださいね〜〜。

待ってるよーーー🤗

第26回スーパーダイエット合宿プラン《MANZAP》

第27回

スーパーダイエット合宿プラン

《MANZAP》

本日、

無事に終了致しました。

ご参加くださいました皆さま、

誠にありがとうございました😊

今回は、

初参加のお客様が8名いらっしゃいました。

しかも、

万座温泉に来ること自体、

初めてという方が多かったです。

先日、

『有吉ジャポンⅡジロジロ有吉』で、

放送された時は、

番組を観た人は絶対に来ないだろうなぁ〜

と、心配していたのです。

ところが、

蓋を開けてみたら、

世の中には、

辛い状況に身を置くのが大好きな、

ストイックな方がたくさんいる事がわかりました。

今回も、

巷で噂になっている

地獄のスクワット400回など、

MANZAP特有のハードなメニューが、

初参加の皆さまを

待ち受けておりました。

もちろん皆さまには、

お約束どおり、

撃沈して頂きました🤗

MANZAPの醍醐味を、

たっぷりと味わって頂けたと思います。

ベテラン組も頑張っています。

今回で5回目の参加になる

Yさん。

ジロジロ有吉では、

爆弾発言で、

お茶の間の皆さんを、

凍り付かせてしまいました。

今回も初参加の皆さんに、

親切に?

アドバイスをしていました。

いつも有り難うございます♪

 

さらに、

今回のMANZAPは、

新記録づくめ!

30代の女性、Rさん。

なんと!

4日間での腹囲の変化が、

マイナス19.5cm!

今までの最高記録が、

マイナス11cmでしたので、

それを遥かに越える新記録が生まれました。

おめでとうございます🎉

そして、

こちらの女性!

MANZAPに参加した目的をお聴きしたら、

「痩せてキレイになって、来年の成人式で、晴れ着を着たいから!」

という、19歳の女性・Kさん。

なんと!

MANZAP史上初の、

10代の参加者が現れたのです!

晴れ着の写真を送ってくれるそうなので、

楽しみです。

成人式まで、

気を抜かずに頑張ってくださいね〜!

初日に皆さんが、

顔合わせをした時は、

初対面という事もあり、

よそよそしい感じがあるのですが、

あっという間に仲良くなってしまうのが、

MANZAPの魅力の一つでもあります。

川遊びタイムも、

みなさん童心に返って、

楽しんでいました。

皆さんの笑顔を見る度に、

MANZAPを続けて来て、

本当に良かったなぁ〜と思います。

今回の経験が、

お一人お一人のこれからの人生に、

少しでもお役に立てば幸いです。

またいつの日か、

この笑顔に会える日を楽しみにしています。

みんな元気でね〜〜〜👋

ありがとうございました😭

みんなで励ましあうこと!

6月に開催した

第25回

スーパーダイエット合宿プラン《MANZAP》は、

TBSのテレビカメラが入っての開催となりました。

そして、8月5日、12日と、

2回に渡って、

『有吉ジャポンIIジロジロ有吉』にて、

無事、放送になりました。

いつもとは勝手が違う状況に、

多少の戸惑いはありましたが、

ご協力くださいました、

参加者の皆さん、日進館のスタッフ、

TBSのスタッフ、

そして、

ハナイチゴの関谷友美さんに、

心より感謝申し上げます。

有り難うございました。

MANZAPのテーマである、

一人では乗り越えられない事も、

みんなで励まし合えば、

乗り越える事ができる!

このテーマが、

しっかり放送されていたのが、

とても良かったと思っています。

これからも、MANZAPは、

お客様とともに、

さらなる進化を目指して行こうと思います。

4回忌の奇跡

2018年7月15日

万座温泉日進館・第6代目館主

泉堅さんが、

天に召されてから4年の月日が流れました。

「人生は、99歳までは助走期間。本番は100歳から。」

泉堅さんの魂は、今も心の中に残っています。

本日まで、3日間

健康プログラムの講師を務めさせて頂いたのですが、

最終日の今日、

奇跡が起きたのです!(◎_◎;)

健康プログラムの終了時、

皆さまにご挨拶をしていたら、

誰も触っていないパソコンから

「大切なあなただから」

が、突然、流れ始めたのです😵

近くにいた日進館・大野社長が、

「齋藤先生が音楽流したの?」と、聞かれたので、

「いえいえ、私は何も触っていません。」

こんな事が起きるのですね〜。

堅さんが会いに来てくれました。

「いつもありがとう。見守っているよ!」と、言ってくれた気がします。

感謝しかありません。

第25回スーパーダイエット合宿プラン《MANZAP》

本日、

第26回

スーパーダイエット合宿プラン《MANZAP》

無事終了致しました。

ご参加下さいました皆さま

誠にありがとうございました。

このところ、

梅雨に戻ったような天候が続いており、

ハイキングはかなり厳しいと予想しておりましたが、

二日間とも、

ハイキングに出る数時間だけは良い天気になり、

予定通りのスケジュールをこなすことが出来ました。

志賀高原も絶景でした。

今回のMANZAPには、

5/14

ぐんま100kmウォークと、

東京エクストリームウォーク100に

出場したメンバーが集結しました。

何歳になっても、

自分のやりたい事ができる❗️

それには、

若さと健康をキープしていく事が大切なのです。

100kmウォークに参加する仲間も、

回を重ねるたびに増えてきました。

11月の大会も楽しみですね。

とりあえず、

お疲れ様でした。

乾杯🥂

 

第24回スーパーダイエット合宿プラン《MANZAP》

本日、

第25回

スーパーダイエット合宿プラン

《MANZAP》

無事に終了致しました。

ご参加下さいました皆様、

誠にありがとうございました😊

今回は、

MANZAP史上最高齢!

78歳の女性が参加してくださいました。

幅広い年齢層が集まっての、

3泊4日の合宿生活ですが、

初日はよそよそしいものの、

あっという間に仲良くなり、

最終日には、

涙で別れを惜しむようになります。

今回は、

夕食をプロテインにする方が多かったです。

カラダが、

ケトン体体質に変わってくると、

お腹が減らなくなってくるのです。

日進館では、

夕食をプロテインのみにすると、

宿泊料が1500円割引になります。

そして、健康になります。

夜、プロテインだけにすると、

本当に痩せるんだ!と、

改めて実感させられました。

万座温泉日進館の女将も、

初のフル参戦。

お疲れ様でした〜〜〜😄

第23回スーパーダイエット合宿プラン《MANZAP》

本日、

スーパーダイエット合宿プラン《MANZAP》

無事に終了しました。

ご参加下さいました皆さま、

誠に有り難うございました。

回を重ねる度に、

参加者の体力レベルが向上しているので、

今年になってから、

トレーニング内容もハードになって来る傾向にあります。

そんな中、

今回は3名の方が、

初参加してくださいました。

果たして、ついて来れるのか!

心配していましたが、

皆さん、

見事に全プログラムをクリアされました。

素晴らしい〜!

天候にも恵まれ、

今回も、

笑いの絶えないMANZAPになりました。

【今後の開催予定】

6月26日(日)〜29日(水)

7月15日(金)〜18日(月㊗️)

8月21日(日)〜24日(水)

9月16日(金)〜19日(月㊗️)

10月7日(金)〜11日(月㊗️)

11月6日(日)〜9日(水)

皆さまのご参加

心よりお待ちしております。

大きな心境の変化⛷

万座温泉に通い続けて9年。

今季、初めて、

万座温泉スキー場に行って、

スキーをしました⛷

何で、今までやらなかったのか?

不思議でなりません。

今年に入ってからの心境の変化は、

凄まじいものがあります。

日進館の客室からも、

ゲレンデで滑っている人たちの姿は、

よく見ていました。

昨年までは、

こんな良い温泉があるんだから、

スキーやってる時間があったら、

もっともっと、

温泉に入ればいいのに!

と、思っていたのです。

それが、

どういう風の吹き回しでしょう!

温泉入ってゴロゴロしている時間があったら、

こんな良いスキー場があるのだから、

滑ればいいのに!

と、今は思っています。

標高1960m・第5ゲレンデ山頂にて。

左から、

筆者、赤血球の女王、ミスターX、日進館スタッフの内山さん。

一人で滑っても楽しいし、仲間と滑っても楽しい!

あっ、

ちなみにミスターXは、

ここでの記念写真を撮りに来ただけで、

滑っていません❗️

こんな素晴らしい風景が、

パノラマで広がっているのです。

はるか下界に日進館も見えます。

万座温泉スキー場は、

初心者向けコースから、上級コースまで、バリエーションが豊富です。

今は、

スキーを絡めた健康プログラムを構想中です。

ぜひ、お楽しみにしていて下さい。

昨日で、

万座温泉スキー場も終わってしまいましたが、

また来シーズン、

滑れるのを楽しみにしています。

第20回スーパーダイエット合宿プラン《MANZAP》

2019年4月に始まった

スーパーダイエット合宿プラン

《MANZAP》

今回で、

20回目を迎える事が出来ました。

これもひとえに、

参加して下さった皆様のおかげで御座います。

心より感謝申し上げます。

また、

開催するにあたり、

ご尽力を賜わりました、

日進舘のスタッフの皆さまに、

心より御礼申し上げます。

有り難うございました。

さて、今回の記念すべき第20回は、

11名のお客さまが、

参加してくださいました。

そのうち5名の方が初参加。

年齢層は、

下が52才から上が74才。

この幅広い年齢層の参加者が、

3泊4日の合宿生活を終えると、

みんなクラスメイトになってしまうのが、

MANZAPの魅力です。

何度も参加しているベテラン組は、

回を重ねるたびに、

運動能力と体力が向上しています。

やはり、

「継続は力なり」ですね。

初めて参加された方は、

MANZAPプログラムのハードさに、

戸惑うことが多いのですが、

ベテランの皆さんの励ましやフォローで、

リタイアせずに完遂しています。

合宿という言葉の響きに、

学生時代の思い出を重ねる方もいると思います。

社会に出てからは、

ほとんど体験する機会はありませんから。

しかも、体育会系ど真ん中の、

めっちゃハードな合宿です!

ハイキングや登山の途中でも、

水分補給すら許さない厳しさを持って、

参加者の皆さんと向き合って来ました!

あれっ????

厳しい厳しいMANZAPハイキングの途中なんですけれど………😮

何でみんなソフトクリーム食べてるの?🍦

コラーーーーーっ💢

なーーんて!

たまには、こういうのも🍦

良いですよね〜〜。

今年最後のMANZAPですし😄

まぁ、

打ち上げハイキングという事で!

見てください!

この楽しそうな笑顔^ ^

来年も、

こんな笑顔にたくさん出会えるといいなぁ〜

2022年は、

3月18日(金)〜21日(月㊗️)

スノーシューツアー付きMANZAPでスタートします。

今年一年の感謝を込めて🥲

ありがとうございました😭