見えない敵と笑顔と富士山

雲一つない快晴!

山頂から見る富士山は最高でした♪

今日は日曜日という事もあって、

高尾山には多くの方が訪れていました。

コロナ禍の昨今、

先の見えない状況に、

不安を抱きながら過ごしている人も多いのではないでしょうか?

不安になっているヒマがあったら、

やるべき事は、ただ一つ!

それは健康レベルを上げる事!

すなわち、

体力や免疫力を最大限に向上させることです。

コロナは特に、

高齢者や基礎疾患を持っている方の脅威になっていますが、

5Gの電磁波は、

全ての人の脅威となって襲い掛かってきます。

コロナも5Gも、

肉眼では見えません。

10年前、原発事故で流れた放射能も然り!

これから、こういった目に見えない敵と闘って行かなければならないと思うと、

先が思いやられます!

まずは、自分の体を信じて、

さらに磨きをかけて行くことしかないのです。

今日も、

新たに「健康登山の証」の仲間が増えました。

時に励まし合い、助け合い、

楽しい時間も共有しながら、

困難な時代を乗り越えていけたらいいなぁ。

皆さんの笑顔が、

とても頼もしく見えました。

感謝!

初詣&初登山

今年も本日から、

健康登山修行の始まりです。

連休中という事で、

高尾山には多くの方が訪れていました。

皆さん、

ちょっと遅めの初詣という感じでしょうか。

健康登山の証も、

まだまだ先は長いですが、

一つ一つ、

大切に積み重ねていこうと思っています。

今日は、

雲ひとつない快晴。

頂上の展望台からは、

富士山もくっきり見えていました🗻

皆さん、

富士山バックに写真を撮っていました。

いつ見ても美しいですね!

稲荷山ルート

なぜか忙しい年末年始。

一年で最も嫌いな季節です。

毎年思う事ですが、

この忙しない感じ、イヤですね〜。

てなわけで、

今日が今年最後の高尾山になります。

天気も良いので、

最後は稲荷山ルートを登ります。

AM 11:02

登山口からスタート

インターネットで登山ガイド等を見ると、

サイトによっては、

このルートが一番キツいと出ています。

このルートもいきなり急斜面、

急階段を登って行きます。

約20分ほど登ると、

下りルートになります。

せっかく登ったのに下らされる

高尾山特有のイジ悪パターンです。

しばらく下るとまた登りになります。

かなり険しくなってきます!

標識が見えて来ました。

もうすぐ展望台です。

AM11:32

稲荷山の頂上(展望台)に到着

スタートから、1.4km地点ですね。

この時点でかなり体力を消耗しました。

さて、

尾根伝いに高尾山頂を目指します。

ここからは比較的に傾斜は緩くなります。

高尾山山頂の標識が出て来ました。

ここが最後の休憩所です。

この後、

名物とも言える地獄の階段200段が待っているのです。

ここを登り切れば頂上です。

では行きますか〜!

これが本当にキツい!

とても一気には登れません。

途中、踊り場もないので、

鬼階段と呼ばれています。

やっと頂上が見えて来ました!

12:07

高尾山山頂(展望台)到着。

今日は富士山もハッキリと姿を現していました🗻

やっぱ美しいですね〜🗻

今年最後に相応しい登山でした(^^)

スタンプもしっかり頂きました。

来年も頑張ります!

高尾山・最難関ルート!

さて今日は、

最も登りたくないコース!

1号路〜4号路〜頂上コースを行ってみたいと思います。

「なんで登りたくないか?」ですって!

めっちゃキツいからです😹

登る前から憂鬱です。

AM11:40 スタート

6号路は、最初なだらかで、

徐々に勾配が急になり、

最後の階段がキツくなるというコースですので、

体を慣らしながら登って行けるので、

とても親切なコースなのです。

ところが、

今登っている1号路は、

いきなり傾斜がキツいので、

悲しくなります。

どこから緩やかになるかと言うと、

ほぼ最後までキツい傾斜が続きます。

ケーブルカーの駅で、

やっと平坦な道になります。

今日は、通りませんが‥‥‥。

12:15  浄心門に到着

今日は気温もかなり低いのですが、

すでに汗でびっしょりです💦

ここから4号路に入って頂上を目指します。

ここまでは舗装された道を登ってきましたが、

4号路は自然研究路になっているので山道です。

えっ?下るの?

せっかくここまで登って来たのに!

ずーっと下り坂が続いています。

確かに体は楽チンなのですが、

イヤな予感がします。

高尾山唯一の吊り橋が見えて来ました!

12:24  みやま橋に到着

なかなか風情がある橋です。

休日などは、

記念写真を撮るのに順番待ちだそうです。

さて、歩を進めます。

出ました〜!

恐怖の登り階段!

下りのまま頂上に行けたらいいのに、

なんて妄想していた私がバカでした。

高尾山の階段は延々と続くのです。

登っても登っても!

やっと階段が終わりました。

いくつかベンチもあります。

ここが最後の休憩地点です。

ここから緩やかな傾斜を登って行くと、

いろはの森コースと4号路との分岐点がやって来ます。

どちらでも頂上に行けます。

私は4号路を進みます。

すると、またもや下り坂!

せっかくここまで登って来たのに〜〜〜!

そして下った後に必ずやって来る

登り階段!

ずーっと登りだけだったら、

もうとっくに頂上に着いていると思います。

超イジ悪コースと命名しました。

散々、登って行くと、

ゴールらしきお茶屋さんが見えて来ました。

12:45

  4号路踏破!

12:47

山頂に到着。

今日は、

うっすら富士山🗻も見えました。

今日のお昼は豚マン300円!

さて、

急いで帰って、

これから歯科医院でのお仕事です♪

頑張ります!

百八つの煩悩!

高尾山の1号路を登っていくと、

薬王院の浄心門が見えてきます。

浄心門を潜り、200mくらい歩くと、

男坂と女坂の分かれ道になります。

右に進むと女坂、左に進むと男坂です。

男坂は階段で、女坂はなだらかな坂道になっています。

今日は、男坂に向かってみます。

階段の手前には、

修行大師の像があります。

この石段は百八段あります。

百八とは、人間の限りない悩みや苦しみの煩悩を意味するものです。
ご本尊様の加護により、かかる苦しみ悩みを踏み越えるよう、一歩ずつ
「なむ、いずなだいごんげん」と念じながら、この石段をお登りください。
ありがたい石段ですね〜〜〜。
私、自慢じゃないですが、
煩悩の塊りのような人間なのです。

登らせて頂く事で、

私の全ての煩悩が消えるのならば、

有り難く登らせて頂きます。

そして、

一段ずつ数えたら、ピッタリ108段でした。

これで、

私の煩悩が全て消えたのかと思いきや、

健康登山の証を一冊終えて、

一つの煩悩が消えると、

メッセージが飛んできました!

って言う事は、

108冊終えなければいけないじゃないですか!

目標がさらに遠くなりました!(◎_◎;)

高尾山2100日回峰行

小学生の頃から、

遠足や課外授業など、

何度来たかわからない高尾山。

今までの人生で、

40回くらいは登っていると思います。

やるか!どうしようか!

迷っていた

高尾山健康登山の証

とうとう手に入れてしまいました!

高尾山に登山する度に、

薬王院の社務所でスタンプを押して貰います。

21回で満行となり、

薬王院の境内に自分の名札が掲示されます。

月1回のペースで登れば、

1年9ヶ月で、満行です。

個人個人がそれぞれマイペースで登山を楽しむことができるので、

とても良い企画だと思います。

満行とは言えど、修行ではないので

お気楽に楽しんでやればいいんです。

と、思ったのも束の間!

社務所の中には、

大きな名札が掲示されていました。

よく見ると👀

高尾山健康登山百回成満者名

と、書かれています。

知らぬが仏とはまさにこの事。

百回というのは、高尾山に100回登ったという事ではありません。

健康登山の証を、100冊終えた人という事です!

という事は、

1冊で21回ですから、

100冊は、2100回という事です!(◎_◎;)

週一回登ったとして、一年で52回!

2100÷52=40.38

約40年かかります。

週二回登れば20年!

これでも、76歳かぁ〜!

生きているかわからないゾー。

週4回ペースで10年!

やるんだったら、

これで行くしかないかぁ〜。

すでに213名の方が達成しています。

凄いなぁ〜〜〜。

という事で、

私の人生を賭けた闘いが始まりました。

どうか温かい目で見守ってください^ ^

禁断のスタンプラリー!

ここは標高599m。

高尾山の展望台です。

今日は日曜日という事もあって、

多くの方で賑わっていました。

天気も良く最高の登山日和です。

こちらは山の中腹にある薬王院

もう紅葉は終わってしまったかな〜🍁

と思っていたのですが、

まだまだこれからという感じでした。

見頃は二週間後くらいかな!

ところで皆さん、

薬王院の境内の一角に、

個人の名札が掲示されているのをご存知でしょうか?

第一回満行者の方が

表示されているようです。

さて、私が、

三度の飯より大好きなスタンプラリーですが、

あるのは知っていたけれど、

絶対に手を出さなかったのが、

高尾山健康登山の証 です。

これをやり始めたら、

人生の全てをかけてしまう恐れがあるからです。

まず薬王院にて、

このスタンプ帳を700円で購入します。

そして、登山する毎にスタンプを押して貰います。(100円)

全部で21回!

満行すると名札が掲示されるのです。

一度きりの人生、

このまま見て見ぬフリをして生きていくのか!

このまま高尾山に名前を刻まずに死んでいくのか!

最近、色々な思いが去来するようになりました。

「そうだ!! 誰かを道連れにすればいいんだ!! 一人でやろうとするから腰が重かったのだ!!」

と思い

策略を練りました!

あれっ?

どこかで見たようなお顔の方が、

スタンプ帳を購入しているではないですか!

そうなんです!

ジャーーーーーーン!

私の策略に乗っかってくれた皆さんで〜す!

今まで、

一人で黙々と楽しんでいたスタンプラリーですが、

今回は、

あのMANZAPメンバーが一緒にやってくれる事になったのです!

今日はMANZAPの忘年会を兼ねた

オフ会登山。

MANZAP軍団、高尾山に降臨!

見てください! この勇ましい姿を。

こんなに心強い事はありません。

本日より、

みんなでチャレンジする事になりました!

長い長い挑戦が始まりましたが、

励まし合って頑張って行きましょう!

今回都合が合わず来れなかった方もいらっしゃいますし、

まだまだ一緒に参加してくださるメンバーも募集中です。

是非、我こそはという方はお声掛けください。

しかし、

“高尾山健康登山の証”には、

さらなる試練が待ち受けていたのです。

果たしてMANZAP軍団の運命やいかに!

【つづく】