UTMF(ウルトラトレイル・マウントフジ)④

PM18:45

ゴール地点の朝霧高原に到着しました。

それにしても凄い雨です。

やはり、

選手の安全や大会関係者、ボランティアスタッフの安全を考慮すれば、

この判断は正しいと思います。

ゴール地点には、選手の為に飲み物や食べ物が用意されています。

それにしても、多くのボランティアスタッフの皆様が、

雨の中、ずぶ濡れになりながらも頑張っていらっしゃいました。

心より感謝申し上げます。

私もゴールゲートの脇で、松永選手の到着を待つ事に!

早速、一位の選手がゴールしました。

そして、次々とトップ選手がゴールする中、

PM19:27:39

松永紘明選手が13位でゴール!

いや〜、こういう時って何と声かけていいか、わからない物ですね〜。

この最悪の天候の中、やはり、心配なのは当たり前ですから、

暗闇の中から選手が現れてゴールする姿は、感動以外の何物でもありません。

元々、長距離の選手なので、この結果は上々ではないでしょうか。

お疲れ様でした〜。

いい笑顔です!

Team Matsunaga一同で記念撮影。


皆様、本当にお疲れ様でした(^^)

たくさんの方が松永選手に祝福の声をかけていました。

松永選手の今シーズンは、これでおしまいです。

来年は、元旦の香港が初レースになります。

ゆっくり、英気を養って、来シーズンに備えて下さい。

湖畔荘に戻って、最後のコンディショニングをさせて頂きました。

黄金の足に触らせて頂き、感謝です。

松永選手、本当にお疲れ様でした。


そして、感動を有り難うございました。


UTMF(ウルトラトレイル・マウントフジ)③

PM14:35

会場に向かう松永選手!

後ろ姿にも、このレースにかける思いが伝わって来ます。

が、この後、予期せぬ展開が待っていました。


会場に到着!

スタートゲート前は、1500名のランナーでこの通り。

大会実行委員会の鏑木さんより、

悪天候の為、落石などの危険性が予期される為、コースの変更が余儀なくされて、A3のエイドステーションがゴールになるとの事でした。


走行距離167kmのレースが49kmの短距離スピードレースになってしまいました。


「今日が練習の最終日という事で、行きましょう!」と、気持ちの切り替えも早く、笑顔でスタートラインに向かいました。

しかし、すでにランナーで押しくらまんじゅう状態。

ここから先頭ラインまでたどり着けません。

柵を乗り越えて、なんとか位置に着きました。

どんな状況であろうと、持てる力を出し切って納得いく走りをして欲しいと思います。

PM15:00 スタート!

この決定的瞬間を撮れるかチャレンジしてみました。

なんとか、辛うじて写っていました。

わかりますか?

ここです!


【つづく】

UTMF(ウルトラトレイル・マウントフジ)②

悪天候の影響で、スタート時刻が15:00になりました。

その分、少しゆっくりする事が出来ました。

テーピングを貼り終え、歯を磨きながら、時が来るのを待つ、余裕の松永選手。

まるで、宮本武蔵のようです。

選手は、必携品やICチップの装着など、装備も結構大変です。

準備完了です。

お世話になっている湖畔荘の女将さんにも出陣のご挨拶。

気さくで、とても素敵な女将さんです^o^

では、行って参ります!

【つづく】

UTMF(ウルトラトレイル・マウントフジ)①

AM6:00

外はバケツをひっくり返したような雨。

宿舎で一緒だったランナーの皆さんも不安な表情を見せていました。


AM8:00

雨が上がり、青空も見えて来ました。

富士山も少しだけ姿を現し始めました。

皆さんの祈りが、通じたのかも^o^

スタートゲート

選手の皆さんを待ち構えています!


どうか、このまま晴れて下さい〜。

12:00

大会本部からの連絡!

スタート時刻が13:00から15:00に変更になりました。

PM12:45

Team Matsunagaの作戦会議!

和気あいあいの雰囲気です。

【つづく】

UTMF大会前夜

今日は、河口湖駅に降り立ちました。

河口湖駅と言ったら、ほうとう不動!

こちらは、気温15.5度。

真冬のような寒さでしたが、ほうとうのお陰で一気に暖まりました。

 

松永紘明選手と合流するまで、しばし湖畔を歩きました。

 

とても静かで、ゆったりとした時間を過ごす事が出来ました。

湖も良いですね〜。

残念ながら富士山は見れませんでした。



UTMFのカンファレンスが行われていました。

松永紘明選手、発見!

明日は、悪天候も予想されますが、

この超過酷な環境を

楽しむ事ができた選手が

勝利を手にするのではないでしょうか。

選手皆さんの安全とご健闘を祈っています。

そして最悪の天候の中、運営して下さっている大会関係者のご尽力に心より感謝申し上げます。

松永選手、いい笑顔です^o^

そして、夜はお部屋で身体調整をしました。


今夜は、ゆっくり休んで、

明日は、頑張りましょう!

スーパー耐久シリーズ第4戦 SUPER TEC 予選 ③

ST-3クラスの予選は、午後という事で、

それまでの間、富士スピードウェイを散策する事に致しました。

とりあえず、朝早かったので、まずは昼食

「カツ焼きそばライス」

ざっと糖質90%

久しぶりにジャンクな昼食を楽しみました。

サーキットでは、すでに別のレースが行われていました。

メインスタンドに来てみました。


正面に、岡部自動車チームのピットが見えます。

そして、こちらが、ヘアピンコーナー。

天気が良く、日差しがかなり強かったのですが、山から吹いて来る風がとても心地良かったです。

とりあえず、記念撮影!


【集中力と戦闘モード】

いつも感じる事ですが、選手が試合会場に入ってから、ウォーミングアップを始め徐々に集中力とボルテージを上げて行き、いざ戦闘モードに切り変わるまでのプロセスを真近で見させて頂けるのは、本当に有り難い事だと思っています。

一瞬で決まってしまう競技と、長時間に及ぶ競技とでは集中力の保ち方やピーキングは異なります。

共通する事は、やはり「条件反射」を上手く利用して、雑念を振り払い無心になる事でしょうか。

いつお会いしても明るく気さくで笑顔が素敵な安宅選手。

レース前、パドックにお邪魔した時も、忙しい時にも拘らず、この笑顔で親切に対応して下さいました。

いよいよ、車に乗り込んだ安宅選手!

やはり、ヘルメットを被りハンドルを握っている安宅選手の表情は全然違います。(当然ですけれど)

そして、スタート!

今日も、新たなプロセスを拝見する事が出来ました。

15分間の走行を終え、安宅さんの14号車がピットに帰って来ました。



安宅選手、お疲れ様でした。

私が、スタントマンをやっていた時もそうでしたが、まず、保険に入れない職業です。

レーサーの場合、小さな怪我は少ないと思うのですが、怪我する時は、本当に命を落としかねない状況になる時です。

もし、集中力が切れて、一瞬でもミスが出れば、それが命取りになってしまいます。

9時間耐久レースともなれば、その集中力を9時間持続させなければならない超過酷なレースと言えます。

そして、レーシングスーツを脱いだら、またこの笑顔!

安宅選手、明日の決勝、頑張って下さいね!

応援しています^o^

スーパー耐久シリーズ第4戦 SUPER TEC 予選 ②

ピットウォークが始まりました。

サーキットではレース観戦以外にも、色々イベントが有り、とても賑わっています。


岡部自動車のレースクイーンの皆さんもスタンバイ!


やはり、サーキットの華ですね。

カメラを向けた時の笑顔が、さすがプロフェッショナル!

レースクイーンの皆さんのお陰で、ブログのアクセス数が増えるかもしれません。

有り難うございました。

せっかくの機会なので、私も、グルッと一周する事に!

何かの取材でしょうか?

レースよりも、こちらが目的で来られている方も多いのではないでしょうか?

カメラ小僧さんも、カメラおじさんも、頑張って撮っています。

レーシングドライバーの皆さんは、レース前、結構ピリピリしているのかと思っていましたが、

和やかな中で、お客さんとの交流を楽しんでいる様子でした。

元レースクイーンの芸能人もたくさんいらっしゃるので、この中にも将来のスターがいるかもしれません。

いかがでしょうか?

楽しんで頂けてますでしょうか?

さて、岡部自動車チームのピット前も大賑わいです。


楽しそうに記念撮影大会が始まっていました。

私も、オフィシャルな感じでドライバーの皆さんを撮らせて頂きました!

そして、その後、ちゃっかり!

私も、入れて頂きました!


岡部自動車の一員になった様な気分です。

本当に、皆さんが親切で、嬉しくなりました。

レーサーって、こんなに爽やかな方ばかりなのでしょうか?

きっと、素晴らしい生き方をされているのだと思います。

レース前に、すっかり楽しませて頂きました。

もう、すでに岡部自動車のファンになってしまった私。

皆さん、頑張って下さい〜〜!

気合いだ〜〜っ!!

もう、一発!おっしゃ〜〜!

【つづく】

スーパー耐久シリーズ第4戦 SUPER TEC 予選 ①

今日は、早朝、5時に起床して、

富士スピードウェイに9:30到着しました。

 

西ゲートをくぐり、しばらく歩くとイベント広場に出ます。

パドックエリアへの入り口が有ります。

ここに入ると地下通路になっていて、階段でで地下へと降りていきます。

そして、通路抜けて行きます

パドックエリアを歩き、20番のパドックへ。

こちらが、安宅選手の所属する岡部自動車のパドックです。

早速、安宅選手にお会いしました。

この車が、岡部自動車KYOSHIN195Z34のフェアレディZです。

スーパー耐久シリーズは、JAFの定める国内競技車輛規則の「N1(量産ツーリングカー)」がベースになっているそうです。

コックピットの中も見せて頂きました。

準備に忙しい中、色々ご案内して頂きました。
本当に有り難うございます。

まずは、スタッフの南さんと安宅選手との記念撮影!

ご縁に感謝です^o^

【つづく】

レーシングドライバー・安宅光徳選手

今日は、富士スピードウェイにやって来ました!


9/3〜9/4

スーパー耐久シリーズ Rd.4【SUPER TEC】が行われています。

なぜ、こちらに来たのかと言うと!

さかのぼる事、8/16

万座温泉日進館の健康プログラム

「体が甦える!奇跡のエクササイズ」に
レーシングドライバー・安宅光徳選手が参加して下さったのです。
膝の痛みと肩の痛みに悩まれていて、医療機関や諸々でも改善が見られず、万座温泉に療養にいらしていました。


とても熱心に、一般クラスと特別クラスに参加して下さり、症状もだいぶ改善された様子で、大変喜んで頂けました。

運動機能障害についても理解して頂けたようです。
そこで、すっかりお友達になって頂き、今日、応援に来させて頂きました。
その後、ご自身のfacebookで、書いて下さいましたので、ご紹介させて頂きます。

ご縁に感謝です。

さて、今日は、予選が行われます。

どんな走りを見せてくれるか!

安宅選手、頑張って下さい^o^

【つづく】

いつか通る道

ここは、いつも通る道です。

我が職場の一つである、さいたまスーパーアリーナ。


今日は、ここから徒歩10分の

【さいたま市民会館おおみや】に行きました。

こちらの大ホールは、かなり大きい。


「ペゴロスの母に会いに行く」を観劇しました。


最近「介護難民」という言葉をよく耳にすると思います。

私も「いつか通る道。」「でも、まだまだ先。」と思っていた事が、そんなに遠い未来ではない年齢になって来ました。

「その時になれば何とかなる。」と思っていたら大間違い。
消費税を上げたのに、社会保証は縮小の一途。

10年後、20年後はゼロになるかもしれない。

自分の身は、やはり自分で守るしかないしかないようです。
ユーモアたっぷりの演出と、俳優陣の素晴らしい演技に引き込まれる、楽しくも色々考えさせられるメッセージ性の強い作品でした。


酒井敏也さんのラブシーン、初めて見ました!

美味し過ぎる(((o(*゚▽゚*)o)))