急募‼️【忍者求ム】🥷

山梨県忍野村にある

忍野しのびの里

伊賀流忍術を継承し、

この里で活躍している忍者集団

靁凮刄(らいふうじん)

皆さん、

ご存知ですか?

実は、

その集団を率いる頭・角田才蔵さんが、

膝を壊してしまい、

治療の為に東京にいらっしゃいました。

忍者とはいえ、

生身の人間ですからね〜!

今だに現役を貫いている私の後輩たち。

年齢も私とそんなに変わらない!

みんな頑張ってるなぁ〜〜。

とはいえ、

忍者稼業も、

カラダが資本ですから。

健康管理には

人一倍気をつけて欲しいですね。

ところで皆さん!

忍者の世界も、

高齢化の波が押し寄せ、

人手不足が

大きな問題になって来ています。

そこで、

忍野しのびの里では、

忍者を大募集しています。

未経験でも、

元気でやる気があれば大丈夫です♪

初心者でも優しく指導します🔰

伊賀流忍術を習得できる大チャンス⚔️

我こそはと思う方は、

ぜひ応募してください。

募集要項はこちら

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

急募‼︎【忍者求ム】

皆さんのご応募

心よりお待ちしておりま〜す🥷


齋藤應典オフィシャル・ウェブサイト

お申し込み・お問い合わせ

おすすめブログ👩‍🌾

先月、

5月13日

東京エクストリームウォーク50kにて、

見事、

9時間20分で、

完歩を果たした清水善子さん。

ゴールでの涙は、

今でも忘れる事はできません。

清水さんとの出会いは、

今から二年前。

2021年9月、

万座温泉日進館でした。

日進館には、

全国各地から、多くの方が湯治に来られます。

癌などで、医師から見放された

重篤な方もいらっしゃいます。

私も日進館で、9年間、

講師をさせて頂いています。

その間、

苦しんでいる方もたくさん見て来ました。

その中でも、

清水さんは、

かなり厳しい状況に立たされている一人でした。

子供の頃から、

毒物とは知らず食べ続け、

毒物とは知らず使い続け、

医者から勧められるままに、

薬を飲み、塗り、打ち続け、

体内は化学物質で汚染され、

本来の人間としての機能を

失ってしまった状態でした。

親の知識不足による、

幼少期からの、

間違った生活習慣の強制。

医者の言いなり。

などが、大きな原因だったと思います。

コロナのワクチンも2回、打ってしまっていました。

彼女自身が、それに気づき、

薬から脱却して、自然療法を行う為に、

万座に来られていた時に、

私と出会いました。

実は、湯治だけでは、

カラダは良くなっていかないのです。

一時的に外部から温める事で、

血流が改善して、

カラダの痛みや疲労が解消される効果はありますが、

その反面、

老化も進んでしまうのです。

血流は自力でコントロールできなければ、

良くなったとは言えません。

それには、

運動をプラスする必要があるのです。

のんびり湯治に来ていたはずだった

清水さんが、

まさかのMANZAP参加を決意!

日進館のスタッフからは、

「かなりハードだから無理だと思います。」

と言われたそうです😁

それが今では、

MANZAPの常連さん!

回を重ねる度に、

みるみる体力・運動能力が向上、

それとともに、

健康状態もどんどん改善していきました。

自宅に戻ってからも、

健康に対する正しい知識を身につけようと、

自ら勉強を始め、

様々な資格も取得しました。

国際感食協会認定 ミネラルコンダクター 

日本エッセンシャルオイルスタイリスト協会認定 エッセンシャルオイル上級スタイリスト
国際予防医学協会認定 予防栄養学アドバイザー バレオダイエットジュニアコース終了
新生活普及協会認定サプリメント管理士

 

この他にも、

現在進行形で勉強している物もあるそうです。

今では、

横浜にご飯食べに行くのに、

東京駅から歩いて行くようにまでなってしまいました😵

この二年間での、

清水さんの変貌ぶりは、

凄まじいものがあります💦

これからも、

さらなる進化を期待したいと思います。

そんな、清水善子さんが、

日々雑感を綴ったブログ

脱ステロイドしました☆よしこ』

が、あります。

ぜひ覗いてみてください。

私自身、

とても勉強になってますし、

ホッコリさせてくれます♪


齋藤應典オフィシャル・ウェブサイト

お申し込み・お問い合わせ

 

Twitter公式アカウント

こんにちは😃

皆さん、

TwitterというSNSがあるのをご存知ですか?

私も以前はやっていました。

そのTwitterに、

エクストリームウォークの公式アカウントがあるのですが、

先日の、

東京エクストリームウォーク50kで、

私ども #エクトリーム女子 の奮闘している姿が、

映像としてUPされています。

お時間がありましたら、

覗いてみてください。

宜しくお願い致します。


齋藤應典オフィシャル・ウェブサイト

お申し込み・お問い合わせ

地上波初登場!

先ほど、

何気なくテレビを見ていたら!

次回の予告編が流れていました。

未知なるワクワクに挑戦!

芸能人による

How to 初体験バラエティ!

有吉ジャポンIIジロジロ有吉

温泉を満喫  痩せられる

あれっ?

どこかで見た事がある風景だぞ!

       ❓❓❓❓❓

今話題のダイエット!

マンザップとは!?

えっ🤯

もしや!

もしや😵もしや!

もしや😵もしや😵もしや!

今話題「マンザップ」体験!

!(◎_◎;)

そうです!

あの、

万座温泉日進館で開催されている

スーパーダイエット合宿プラン

《MANZAP》が、

いよいよ来週、

地上波!初登場します㊗️

どんなダイエット法なのか!?

3泊4日のダイエット合宿!

楽して痩せられるはずが…

大丈夫か〜い?

さぁ、

これは見ない訳にはいきません!

8月5日(金)、12日(金)
深夜0:20〜0:50
TBS『有吉ジャポンIIジロジロ有吉』
二週連続で放送されます
乞うご期待❗️

未来の巨匠たち②

昨年、7月、

日本映画大学4年生の卒業制作で、

アクションシーンの撮影手順等の講師をしました。

その時の記事はこちら

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

未来の巨匠たち

その作品の公開が決まりました。

2月9日(日)

会場:イオンシネマ新百合ヶ丘

12:15受付開始/12:45開場

13:15  ぬぐえない血

14:20    MOTHERS

15:45    バクーシャ!

16:40   まだ何も知らない君へ

以上の4作品が上映されます。

私が担当した作品は、

バクーシャ!

です。

バクーシャ予告編

そして、

メイキングには、私の指導している所も少し出ています。

バクーシャ!メイキング映像

彼らと、いつの日か

一緒に仕事をする日を楽しみにしています。

 

 

新拠点は池袋!

本日、

新たな活動拠点が決まりました。

池袋駅東口から、

徒歩5分

プライベートジム

FitBox

今日は、

下見のつもりで行ったのですが、

とても良いジムだったのと、

オーナーさんの理念が素晴らしかったので、

即、

契約させて頂きました。

貸切の個室ジムで

基本的なウェイトトレーニングは元より、

ファンクショナルなトレーニングも

充分に可能な施設になっていました。

人目を気にせず、

思う存分、

集中してトレーニング出来ますので、

ご希望の方は

是非ご連絡頂ければ幸いです。

明日発売『安心』8月号

マキノ出版から、

見本誌が届いていました。

明日発売になる健康雑誌

『安心』8月号

パイン酢特集に体験記を寄稿させて頂きました。

掲載ページ 128p〜129p

これからの季節にパイン酢は最適です。

ぜひお手に取ってご覧ください。

また、

拙著『運動能力は背骨で決まる』を、10名様にプレゼントします。

必要事項を記入の上、応募券をハガキに貼ってマキノ出版に送ってください!

パイン酢で、元気に夏場を過ごしましょう(^^)

最後のメッセージ

この度、facebookのアカウントを削除する事にしました。

長らくお付き合い下さった皆様とお別れするのは淋しいのですが、SNSには良い面とマイナスの面が混在しているため、今回の決断に至りました。

そして、もう一点淋しい事があるとすれば、お別れです。

facebookでは、約600名の方とお友達になれたのですが、毎年、何名かの方はアカウントを残したまま天国に旅立たれて行かれます。

その方々の投稿を見ると、まるで今でも生きているような感覚にもなります。

仲が良かった友達とのコメントのやり取りやメッセージもそのまま残っています。

これはfacebookなどSNSの良い部分だと思うようにしています。

女優の中川安奈さん。

映画「敦煌」でご一緒した以来の友人でした。

彼女もこの世にアカウントを残して旅立たれた一人でした。

このように、いつも出演する舞台には顔を出していたのですが、最後の舞台は観る事が出来ませんでした。

 

結果的に、これが最後のやり取りになってしまいました。

その後、9/27に安奈さんの投稿で降板が発表されました。

この時、安奈さんがガンで闘病生活をしている事は知りませんでした。

そのうち、また元気な姿が見れるだろうと思っていました。

10/13

これが、彼女の最後の投稿です。

10/31

ニュースで旅立たれた事を知りました。

この時のショックは本当に大きかったです。

facebookを退会するとこれらのメッセージのやり取りも全て消えてしまうので、ここに残させて頂きました。

オープニング上映作品

『SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2017』

オープニング上映作品に

服部彩加・小柳友W主演「ANIMAを撃て!」(堀江貴大監督作品)が決まりました。

今回、トレーナーとして参加し、出演者へのコンディショニングや、トレーナー役の俳優さんへ所作指導をさせて頂きました。

ダンスが題材になっている作品ですので、準備期間中からキャストはダンスの訓練に明け暮れていました。

現場でお会いした時、主演の服部彩加さんが、「今日だけ、ダンスのシーンが無いので踊らなくていい日です。」と、言っていたのを覚えてますが、ということは、撮影期間中、ダンスシーンが無かったのは一日だけ!

キャストが肉体の限界に挑んだ躍動感溢れる見所満載の作品です。

服部彩加さんはじめキャスト、スタッフの皆さま、本当にお疲れ様でした。


『SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2017』は7/15(土)より開催。

オープニング上映作品「ANIMAを撃て!」は7/15(土)14:00よりワールドプレミア上映されます。

*『SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2017』
【日程】2017/7/15(土)~23(日)

【会場】SKIPシティ 映像ホール/多目的ホールほか[埼玉県川口市上青木3-12-63]

               彩の国さいたま芸術劇場[埼玉県さいたま市中央区上峰3-15-1]

               こうのすシネマ[埼玉県鴻巣市本町1-2-1 エルミこうのすアネックス3F]

【公式サイト】http://www.skipcity-dcf.jp/

是非、多くの方に観て頂きたい作品です。

いい医者になろう!Lattice Vol,5 〜海を越える医療人たち〜

これから医師を目指す医学生向けのムック本

「いい医者になろう!Lattice」第5号


特殊ページにて、私と医学生との対談(8ページ)が掲載されました。

しかも湘南鎌倉総合病院・整形外科人工膝関節センター長・たつみ一郎先生とのコラボ企画です。

「これから医大で習う事は、一つの考え方に過ぎない!」等

たつみ先生から医大生に向けての熱いメッセージ満載です。

未来の医療を良い方向に持っていくのは今の医大生にかかっています^ ^

医療の道を志す方々ご覧になって頂ければ幸いです。

紀伊国屋webshop

https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784990897819