最近は、
本を読む時間が増えて、
スマホに触れる時間が減りました。
徐々にデジタルデトックスができています。
そして、
最近の愛読書はこちら!
私は一度ハマると、
特定の著者の本を読み漁るタイプです。
巨匠の発する言葉一つ一つが、
心に突き刺さります。
そして本日は、
こちらにやって参りました。
今年の4月から、
週一で通っている新たな職場の
スグ側にあるのです。
現在は、
特別展が開催されています。
まるで運命に引き寄せられたように!
さっそく、
拝観させて頂きました。
現在は、
私の人生の師であり、神であるのですが、
子供の頃は、
決して好きではありませんでした!
と言うより、
嫌いだったかもしれません。
直接会ったことは無いですが、
テレビで見ていた時は、
「芸術は爆発だ💥!」とか言って、
ちょっと頭がおかしくなった
怖い変なオジサンって印象でした。
それが今となって、
神である事に気付かされたのです。
私も昨年、
還暦を迎えましたが、
生まれてから60年間、ずーーーーっと、
他人の目を気にして、
社会の枠組みから外れないよう
波風を立てずに
生きていく人生を送っていました。
この社会システムの中で
頭を下げる事で、
安心安全を担保する。
生きていく為には
仕方ないと思っていたけど、
それは自分本来の人生を
遠ざけていた事に
気づかされたのです。
自分の心に
ウソをついて生きていくと、
元々、
生まれ持っていた才能やエネルギーが
どんどん失われて行き、
運にまで見離されてしまう。
そして
巨匠が言う
「ボクは自分が【老いる】なんて
考えた事がない!」
この言葉は
私が最も共感する部分であります。
自分の本来の生き方を下りた時、
挑戦することをやめた時に
老人になる!
今まで失敗も多かったけど、
これからの人生は、
他人に迎合する事なく
チャレンジャーとして
生きて行こうと思います。
仕事帰りに、
ちょこっと寄ったのですが、
とても楽しかったです。
また来ようと思います😄
「好かれようと思うな。
他人の眼なんかケトばせ。」
また読む本が一冊増えちゃった📕
読書の秋📖ですから🍂