お客様の声(^ ^)

4月15日〜19日の、

3泊4日で開催した

スーパーダイエット合宿プラン

《MANZAP》

今回、

10名のお客様が参加して下さったのですが、

その中で、

6名のお客様が、

日進館チャンネルに、

コメントを下さいました。

ぜひ、ご覧ください。

視聴は、こちら

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

日進館チャンネル

 

コメントを発表して下さった皆さん!

お忍びで来られていた方や、ご事情などで、

出演NGな方もいらっしゃいましたので、

全員には、コメントを頂けなかったのですが、

皆さん、

良い結果に喜ばれていました。

改めまして、

ご参加頂きました皆様に

心より感謝申し上げます。

ありがとうございました。

答えは、速筋繊維!

《MANZAP》成功の要因!

もう一つは、

速筋線維です。

今回の参加者は

10名(男性4名、女性6名)でした。

その、

半数以上の方の筋肉量が増えて、

体脂肪率が減少しました。

女性は、7.5cm、6.8cm、6.2cm、5.4cmと、

大幅に腹囲が減少した方もいらっしゃいましたし、

筋肉量が500g以上増えた方もいました。

男性の中には、

腹囲が4cm減少して、身長が伸びた方もいらっしゃったり、

筋肉量が1kg以上増えた方もいました。

これらの結果は、

通常ですと、

スポーツクラブなどに週3回ペースで通い、

筋トレや有酸素運動を

しっかり1〜2ヶ月継続した数字です。

筋肉には、大きく分けて

速筋線維と遅筋線維があります。

速筋線維は、瞬発力を使うような場面で働き、白筋とも言われ、白色をしています。

遅筋線維は、持久系の運動時に働き、赤色です。

普段、皆さんが日常生活で使っている筋肉は遅筋線維で、速筋線維はほとんど使われることがありません。

現在、社会問題になっている

ロコモティブシンドロームやサルコペニアなども、普段使うことのない、速筋線維が減少していくことが原因なのです。

また、ダイエットをするにも、この速筋線維は重要な鍵を握っています。

体脂肪を燃焼していくには、

《運動強度60%の有酸素運動が有効である。》

というのが、

定説になっているのですが、

実際には、これを続けていても、

なかなか思い通りに痩せられない方が多いのではないでしょうか!

なぜならば、

有酸素運動をしていても筋肉量が増えて来ないからです。

むしろ速筋線維については、減少している場合が多いのです。

筋肉の細胞内には、多くのミトコンドリアが存在します。

ミトコンドリアは、蓄えられた糖質や脂肪などをエネルギーに変換する製造工場です。

これが、筋肉とともに失われてしまえば、エネルギーに変える効率が下がり、糖質や脂肪が余ったままになってしまいます。

ミトコンドリアを増やしていく方法の一つが乳酸を溜める事です。

例えばハードな筋トレを行い、速筋線維を鍛え増やすことが近道なのです。

ただし、

今回の参加者は、ご年配の方や、普段あまり運動をしない方が多かったので、いきなり瞬発系の運動をさせるのは難しいのです。

では、どうするのか?

それは、トレーニングで遅筋線維を使い果し、速筋線維を引っ張りだす手法です。

速筋線維は、火事場のバカ力のように、いざという時にしか出てきません。

ですから、

一般の方が、多少、筋トレを行ったとしても、

使われるのは遅筋線維で、

速筋線維を使う事は、なかなか出来ないのです。

ところが、運動などで、遅筋線維が疲れ果てて働かなくなって来ると、速筋線維が助けに来るのです。

今回の参加者の皆さんが悲鳴を上げた、

《空気椅子スクワット》

90秒×6セット

初日は、かなり辛そうですが、

翌日は、同じセット数を行なっても、

さほど辛くない!

皆さん、神経筋の活性化が起きて、

どんどん若返って行きました。

同時に、ミトコンドリアも活性化して、

体脂肪をエネルギーに変換できるようになり、

空腹感が抑えられるようになって来ました。

最終日には、

プライオメトリクス系の速筋線維を動員するトレーニングも行いました。

例えば、

子供の頃に当たり前のようにやっていた、

《ケンケンパー》や《スキップ》。

もう、そんなの何十年もやってない!

実際にやってみたら難しかった!

こんな機会が無ければ、

一生やらないで終わったかもしれない。

子供の頃、遊びでやっていた事が、

実は健康を維持することやアンチエイジングに、役に立つことを体験して頂きました。

「家に帰ってからも、トレーニングを続けています!」

との、嬉しいお知らせも頂いています(^^)

皆さん、

これらも頑張ってくださいねー。

応援しています!

生命の神秘!知的生命体ソマチッド

今回、

スーパーダイエット合宿プラン《MANZAP》が、

成功した要因の一つに

血液の改善があげられます。

MANZAPでは、

ご自身の血液を観察する所から

講義がスタートしました。

カラダに不具合が生じて病院に行くと、

まず血液検査をすると思います。

それは、

血液の状態で、大抵のことが把握できるからです。

血液は、カラダの鏡なのです。

普段、私たちは、

尿や便を観察して、

体調の指標にしていると思いますが、

血液を顕微鏡で観察することは

滅多にありません。

今回、

MANZAPに参加された皆さんは、

ミクロの世界で、

私たちの生命活動を支えている知的生命体・ソマチッドの姿を見ることで、

その働きや存在自体を知ることができました。

この事は、

後の人生に大きな意味を持つと思います。

ソマチッドの数が多く、活発に動いていれば、健康を保つことができます。

ソマチッドの数を増やし、活性化するには、ケイ素という物質が必要になります。

今回、

生後7ヶ月の赤ちゃんの血液を見ることが出来ました。

ソマチッドの数が半端ではないのです。

赤ちゃんは、普段から、

カラダに良い物しか食べていませんし、

日頃、不摂生もしませんから、

当然といえば当然なのですが、

大人も目指すべきは、この血液なのです。

今回、

MANZAPを受講された皆さんは、

学んだ内容をしっかり実践して、

健康で豊かな人生を歩んで頂きたいと思います。

明日から!

明日から始まる

スーパーダイエット合宿プラン

《MANZAP》

今日は、

準備と下見と打ち合わせで大忙し!

お客様にとって充実した4日間を過ごして頂く為に、

万座温泉日進館のスタッフならびに私が、

様々なアイディアを出し合い、

最高の合宿プランが出来ました!

万座温泉は、

冬から春へと、

季節が変わろうとしている時期で、

雪の状態が微妙です。

道路の積雪状況を確認するために、

屋外のトレーニングコースを下見しました。

天候によっては、

臨機応変にプログラムを変更して行かなければなりません!

いろんな意味で、

ドキドキワクワクしています。

すると、

頭上に、ハロ現象が現れました!

これは、

大気光学現象の一種で、

太陽の光が空気中の雲などによって屈折を起こして、

太陽の周りに

虹色や白色の輪が現れる現象です。

日暈(ひがさ)とも呼ばれますが、

スピリチュアル的には、

幸運が訪れる前ぶれ

物事が良い方向へ変わるよというお知らせ

というような、

吉兆現象だそうです。

これは、

天からの祝福ですね(^^)

明日から、

参加者の皆さんと楽しい時間を過ごしたいと思います。

緊急事態発生!

今日は、軽井沢にやって来ました!

FM軽井沢

「万座温泉日進館女将のまいみです。」

に、ゲストで呼んで頂きました!

まいみさんと待ち合わせしていると、

怪しいサングラスの男がやって来ました!

な、なんと!

万座温泉日進館の総支配人!

黒岩条二さん!

実は、パーソナリティの女将・まいみさんが

今朝、突然声が出なくなってしまったとの事!

急遽、ピンチヒッターで条二総支配人がやって来たのです。

到着するなり、原稿のチェック!

あと5分で生放送の本番です。

慌てる様子もなく、宮尾さんとも打ち合わせを軽くしてスタンバイ!

何が起きるかわからない、生放送の緊張感がたまりません(^^)

キューを待ちます!

それにしても創業180年の老舗大旅館の総支配人の髪型!

スゴイですね〜。

日進館ではお客様から愛されてやまない、

素晴らしい総支配人なんです。

AM11:30

On Air

さて本題!

今回、ゲストに呼んで頂いたのは、

4月15日〜18日に万座温泉日進館で開催される

スーパーダイエット合宿プラン《MANZAP》

私が監修したこのプランを、視聴者の皆様に、紹介しにやって参りました。

万座温泉はダイエットの聖地と言っても過言ではありません。

全ての要素が揃っています!

4月を皮切りに、日進館では毎月、

このプランを行なっていきます。

値段も、

とてもリーズナブルな設定になっておりますので、

この機会に是非お越しになって下さい。

このプランは、ダイエットに限らず、健康を維持したい方や体力向上を目指す方、老化防止、アンチエイジングにも特化していますので、様々な方に喜んで頂けるプランです。

興味ある方は是非、

日進館のホームページをチェックして下さい。

《MANZAP》の魅力を語り尽くし、放送が終了しました。

ハプニングはありましたが、とても良い放送になったと思います。

お聴き下さった皆様!

誠に有り難うございました(^^)

万座温泉日進館ホームページ