大正9年(1920)11月1日に明治天皇と皇后の昭憲皇太后を祀るために創建された明治神宮。

本日、
令和2年(2020)に鎮座百年を迎えました。

100年の感謝を込めて
参拝させて頂きました。

いつもは、
静寂と清浄なエネルギーに包まれた
明治神宮の杜ですが、
今日は、
参拝される方で賑わっていました。

明治天皇は、
お亡くなりになって、
神様として祀られることになったのですが、
本当は、天国でノンビリしたかったのではないでしょうか?

100年間、
ありがとうございました。
感謝申し上げます。

元々、神様だったから、
天皇になれたのか?
その辺が謎ですね。

100年後の、200年祭にも参拝させて頂きます。
今の肉体を持って参拝するか、
一度、生まれ変わって、別の人間として参拝するか、
どっちにするか思案中です。

