今年一年の感謝!

香取神社に来ています。

例年ですと、

香取神社は初詣に参拝しているのですが、

今年は年末詣、幸先詣!

いつもと違う年末年始。

皆様はどのような思いで、

年の瀬を迎えているのでしょうか?

たしかに多々の困難はあったのですが、

コロナがあったからこそ

出会えた縁もありました。

思い返してみると、

良い事や嬉しい事が結構あったのです。

ですので、

全てに事象に感謝をして、

今年一年を締め括りたいと思います。

行きつけの治療院で、

頑張ってくれた自分のカラダにも感謝。

カッピングで、

一年の疲労物質を解消しました!

香取神社近くの甘栗屋さん!

勝栗🌰で、来年も頑張るぞ!

皆さん、

今年もこのブログにお付き合いくださいまして、

誠にありがとうございました😊

年内の投稿はこれが最後になります。

来年が皆さんにとって、

素晴らしい一年になることを祈っています。

良いお年をお迎えください!

 

一つ一つに思いを込めて!

小さな灯りが並んでいるのが、

見えますでしょうか?

ここは、

私が英気を養いに来る場所。

鹿教湯温泉です。

年末年始のイルミネーションのようにも見えますが、

LED電球の明かりではありません。

全て氷でできた灯籠です。

中はロウソクの炎🔥

LEDのイルミネーションにはない、

温かさがあります。

今日は、

氷灯ろう夢祈願

に、参加させて頂きました。

16:30

松明に火をつけて、

氷灯ろうに火をつけて行きます。

この時間、

まだ外は明るいですね。

地元のスタッフや、

他県から来られている方など、20人くらいで、

灯籠に火をつけて廻りました。

皆さん、

どのような思いで灯していたのでしょうか?

氷灯ろうには、

絵馬が掛けられるようになっています。

観光協会で、購入して、

それぞれの願い事を書いて、奉納します。

鹿に化身した文殊菩薩が所以になっている鹿教湯温泉。

氷灯ろうは、温泉がから文殊堂まで続いています。

だいたい20分くらいで、

全て点灯し終わりました。

まだ明るいので、

灯籠の灯りが見えませんが、

ちゃんと火がついています。

私も絵馬に願い事を書きました。

辺りも暗くなってきたので、写りが悪くてすいません。

陽が落ちて暗くなると、

氷灯ろうが幻想的に見えてきます。

人の手で一つ一つ灯された明かりが、

暗闇の中で一斉に光を放つ光景は圧巻です。

今年は本当に大変な一年でした。

この風景が少しでも見る人の心を、

暖かくしてくれる事を祈ります。

ちょっと食べ過ぎかな?

今日は、

長野県の長和町にやって来ました。

究極の“たまごかけご飯”を求めて!

ここは、

のどか牧場直営の

たまご屋キッチン

のどか牧場で、

放し飼いで、一日中、棚田を走り回り、

のびのびと育った鶏🐔

飼料も、抗生物質や化学飼料を一切使わず、

天然の飼料のみで育てています。

そんな🐓が産んだ玉子は、

本当に美味しいとの噂を聞きつけ、

念願のたまご屋キッチンに参上仕りました。

たまご料理のメニューも豊富です。

なんと言っても、

卵かけご飯定食

こちらは、玉子もご飯も無制限食べ放題です。

熱々鉄板めだまやき定食

こちらは、玉子5個まで、お好みで選べます。

ジャーン!

こちらが、

玉子5個の目玉焼きです。

黄身も白身も濃厚で美味しかったです。

あっという間にペロリ!

さて、

本命の卵かけごはん定食です。

おかわり用のたまご🥚

足りなかったら、まだまだ持って来て貰えます。

どんぶりのご飯の量が多いので

2個かけました!

想像以上にご飯の量が多かったので、

追い玉子で、合計3個を入れました。

最終的に、

ご飯をお代わりして、

玉子は合計6個を頂きました。

いくら美味しいからと言って、

ちょっと食べ過ぎかな?

良い子のみんなは、マネしないでね!

知る人ぞ知る、有名人!

店主の内田さんと記念写真🤳

ご馳走様でした〜!

また来ま〜す。

今年最後の万座温泉!

メリークリスマス🎄

今日が、

日進館での仕事納め。

コロナの第三波の影響で、

日進館もお客様が少ないですね。

そんな中ですが、

昨日まで開催していた

「大人の体育学校」も6名の方が参加して下さり、とても良い合宿になりました。

今回も含めまして、

今年、健康プログラムや合宿プランにご参加くださった皆様に、

心より御礼申し上げます。

ありがとうございました😭

そして、

コロナ禍の中、

開催に踏み切って下さった、

万座温泉日進舘・館主ならびにスタッフの皆様に心より感謝申し上げます。

カルチャーライブでは、

森祐理さんのステージで、

たっぷり癒されました。

久しぶりにお会いする事ができて嬉しかったです。

毎月、当たり前のように続けて来たレッスンが突然出来なくなる!

当たり前のように会っていた人と、突然会えなくなる!

毎回毎回、これが最後かもしれない!

と思いながら、

一つ一つ大切にお伝えしてきました。

でも、思い返してみれば、

7月から再開した健康プログラムや、

MANZAP、大人の体育学校も、

全ての回が成功しました。

天国の川上さんが守って下さったのだと思います。

先の事は全くわかりませんが、

来年もこの万座温泉日進館にて、

多くのお客様と出会えることを祈っています。

今夜が皆様にとって、

平和なクリスマスイブになりますように。

♫山が燃える〜〜♪

私は今、

標高1800mの万座温泉に来ております。

明日から、

「大人の体育学校」が始まりますが、

今日はノンビリモード!

温泉にゆったりと浸かって、

夕陽が沈んでいくのを眺めています。

都会の喧騒を離れて、

ゆったりと時が流れているのを感じる!

なんと贅沢な時間でしょう。

しかし、

この後、とんでも無い事件が起きたのです!

さて、

今年も残すところあと僅か。

大晦日の紅白歌合戦が終わったら、

すぐ2021年がやって来ます!

今年の紅白も、

石川さゆりさんが、

「天城越え」を歌うそうです。

♫山が燃える〜〜♪

と、

さゆり節で今年を締め括ることになりそうですねー。

まぁ、

山が燃えると言っても、

山火事の事を歌っている歌ではありません。

あくまでもイメージの世界です。

ところが本日、

山が燃えるのを目の当たりにしたのです。

夕陽が山の稜線に沈もうとした時!

夕陽がどうやら、

水平線に消えるのを間違えて、

山に墜落してしまったようです。

すると!

グオーーーーンと、

もの凄い音と共に、

山が燃え始めたのです!

凄い光景です!

この迫力が写真で伝われば良いのですが!

私も全国各地で夕陽を見て来ましたが、

山に落ちたケースは初めてです。

ドジな夕陽ですね〜!

幸い、

5分くらいで火事は治りました。

万座温泉日進舘からのレポートでした。

現場からは以上です!

スタジオにお返ししま〜す!

果てしなき白髪との闘い!

高尾山に行ったら

是非食べて頂きたい物があります!

お食事処 紅葉屋本店に隣接する

焼き栗専門店

ここの焼き栗にハマってしまいました。

20年かかった奇跡の栗です🌰

しょっちゅう買っているので、

お店のお姉さんに顔を覚えられてしまいました。

お持ち帰りしても、

電子レンジで温めると、

美味しく頂けます。

しかし、なんと言っても、

焼き立てを、ここで食べるのが一番美味しいです♪

このホクホク感、伝わりますでしょうか?

高尾山の焼き栗、

是非ご賞味ください。

さて、

こちらの画像。

焼き栗ではありません。

私のイガグリ頭です。

先月の27日に撮影した私の頭頂部です。

そして、昨日、

12月18日に撮影した頭頂部です。

ジャーン!

昨日、

ヘアカットに行ったら、

オーナーから

「また白髪が少なくなりましたね!」

と言われました。

毎日涙ぐましい努力をしていますからね〜〜〜。

順調に減っていく時もあれば、

ちょっとでも体調を崩すと、スグに増えて来ます!

油断もスキもあったもんじゃありません。

有りとあらゆる手段を使っているのですが、

敵も手強い!

一筋縄ではいきませんね〜〜〜。

まぁ、まずは筋肉量を増やす事ですね。

それでも着実に前進しています!

まだまだ果てしない闘いは続きますが、

引き続き頑張ります!

稲荷山ルート

なぜか忙しい年末年始。

一年で最も嫌いな季節です。

毎年思う事ですが、

この忙しない感じ、イヤですね〜。

てなわけで、

今日が今年最後の高尾山になります。

天気も良いので、

最後は稲荷山ルートを登ります。

AM 11:02

登山口からスタート

インターネットで登山ガイド等を見ると、

サイトによっては、

このルートが一番キツいと出ています。

このルートもいきなり急斜面、

急階段を登って行きます。

約20分ほど登ると、

下りルートになります。

せっかく登ったのに下らされる

高尾山特有のイジ悪パターンです。

しばらく下るとまた登りになります。

かなり険しくなってきます!

標識が見えて来ました。

もうすぐ展望台です。

AM11:32

稲荷山の頂上(展望台)に到着

スタートから、1.4km地点ですね。

この時点でかなり体力を消耗しました。

さて、

尾根伝いに高尾山頂を目指します。

ここからは比較的に傾斜は緩くなります。

高尾山山頂の標識が出て来ました。

ここが最後の休憩所です。

この後、

名物とも言える地獄の階段200段が待っているのです。

ここを登り切れば頂上です。

では行きますか〜!

これが本当にキツい!

とても一気には登れません。

途中、踊り場もないので、

鬼階段と呼ばれています。

やっと頂上が見えて来ました!

12:07

高尾山山頂(展望台)到着。

今日は富士山もハッキリと姿を現していました🗻

やっぱ美しいですね〜🗻

今年最後に相応しい登山でした(^^)

スタンプもしっかり頂きました。

来年も頑張ります!

祈りのパワー!

先週の金曜日、

埼玉県の草加市に出張で、

高齢者のトレーニング指導を行いました。

とても良い結果が出て、

ご家族の皆様にも、

大変喜んで頂きました。

また、

お気遣いを頂いて、

帰りには地元の有名なパン屋さんの食パンを

お土産で頂きました。

高級「生」食パン専門店

「乃が美」

このパンが本当に美味しいのです。

こんなパン屋さんが地元にもあればいいのになぁ〜。

ちょっと祈ったりして(^^)

すると、

ジャーーーーン!

私の地元に!(◎_◎;)

明後日、オープンです♪

祈ってから5日しか経ってません。

早っ!

医療は格闘技だ!

「医療は格闘技だ!」

ホリスティック医学協会名誉会長で、

帯津三敬病院名誉院長

帯津良一先生の講演でした。

西洋医学は、

肉体面に於いては、ある程度の結果が残して来た。

しかし、【心】の部分は、リップサービス程度。

【生命】に関しては、全く手付かず!

「マスクをすることでダイナミズムが奪われて、免疫抵抗力も落ちる。」など、

貴重なお話しを90分間、お腹いっぱいお聞きする事ができました。

講演会では、

城西内科クリニック院長・髙橋先生はじめ、

新たなご縁をたくさん頂きました。

西本クリニック院長・西本先生と、

今回、お声かけ下さったホリスティック医学協会運営委員・鈴木さん。

有り難うございました♪

ご縁を大切に、

来年も頑張って行こうと思います。

高尾山・最難関ルート!

さて今日は、

最も登りたくないコース!

1号路〜4号路〜頂上コースを行ってみたいと思います。

「なんで登りたくないか?」ですって!

めっちゃキツいからです😹

登る前から憂鬱です。

AM11:40 スタート

6号路は、最初なだらかで、

徐々に勾配が急になり、

最後の階段がキツくなるというコースですので、

体を慣らしながら登って行けるので、

とても親切なコースなのです。

ところが、

今登っている1号路は、

いきなり傾斜がキツいので、

悲しくなります。

どこから緩やかになるかと言うと、

ほぼ最後までキツい傾斜が続きます。

ケーブルカーの駅で、

やっと平坦な道になります。

今日は、通りませんが‥‥‥。

12:15  浄心門に到着

今日は気温もかなり低いのですが、

すでに汗でびっしょりです💦

ここから4号路に入って頂上を目指します。

ここまでは舗装された道を登ってきましたが、

4号路は自然研究路になっているので山道です。

えっ?下るの?

せっかくここまで登って来たのに!

ずーっと下り坂が続いています。

確かに体は楽チンなのですが、

イヤな予感がします。

高尾山唯一の吊り橋が見えて来ました!

12:24  みやま橋に到着

なかなか風情がある橋です。

休日などは、

記念写真を撮るのに順番待ちだそうです。

さて、歩を進めます。

出ました〜!

恐怖の登り階段!

下りのまま頂上に行けたらいいのに、

なんて妄想していた私がバカでした。

高尾山の階段は延々と続くのです。

登っても登っても!

やっと階段が終わりました。

いくつかベンチもあります。

ここが最後の休憩地点です。

ここから緩やかな傾斜を登って行くと、

いろはの森コースと4号路との分岐点がやって来ます。

どちらでも頂上に行けます。

私は4号路を進みます。

すると、またもや下り坂!

せっかくここまで登って来たのに〜〜〜!

そして下った後に必ずやって来る

登り階段!

ずーっと登りだけだったら、

もうとっくに頂上に着いていると思います。

超イジ悪コースと命名しました。

散々、登って行くと、

ゴールらしきお茶屋さんが見えて来ました。

12:45

  4号路踏破!

12:47

山頂に到着。

今日は、

うっすら富士山🗻も見えました。

今日のお昼は豚マン300円!

さて、

急いで帰って、

これから歯科医院でのお仕事です♪

頑張ります!

AGEs:最終糖化生成物

今日は、

【AGEs:最終糖化生成物】検査をしました。

【AGEs:最終糖化生成物】(焦げ付き物質)とは、

体の中の様々なタンパク質が、

食品や飲料から入ってくる「糖」と結合して変性し、

様々な病気を引き起こすと言われています。

加熱したタンパク質を食べたり、

直接糖を摂って血糖値が一気に上昇したときにも、生成されてしまいます。

一度、AGEsが生成されてしまうと細胞内に入り込み、

もう一生減る事はありません。

これらが、細胞の焦げ付きであり老化です。

そして糖尿病や様々な病気の原因にもなるのです。

絶対に作ってはいけないのです。

これが、一番やりたくない検査でした。

ステーキとか、トンカツとか、唐揚げ、焼き鳥、焼き魚、玉子焼きなど、

普段から、AGEsを増産するような料理を

たくさん食べていたので、

相当、焦げ付いているだろうなぁ〜と思っていました。

結果はブルーゾーンに入っていました。

ブルーゾーンが安全地帯、

イエローゾーンが危険地帯

レッドゾーンがさようなら地帯です。

糖化年齢は、48歳でした。

うーむ、

肉体年齢30代を目標にしている私としては、

不甲斐ない結果です!

しかし、もっと悪い結果を予想していただけに、

少しホッとしています。

管理栄養士の池田さん曰く、

「一度出来てしまったAGEsは、一生減らす事はできません。この数字がこれ以上増えないように100歳まで頑張りましょう。」

どんな努力や方法を使っても

減らせないというのはショックですね。

皆さん、

AGEsを作らないように気を付けてくださいね。

もう一度言います!

一度作ってしまったら一生減らす事はできません。

天狗ドッグ

今日は高尾山ならではの、

B級グルメを紹介します。

ケーブルカー乗り場に隣接した所に、

高尾山BBQマウントがあります。

夏場はビアガーデンになっているのですが、

10月17日で終了しています。

ここの展望台は、

関東一円をぐるっと見れる絶景ポイントになっています。

そして、

高尾山名物の一つが、

天狗ドッグ!

今日の昼食にしようと思います。

ホットドッグ🌭は、なんと言っても、

パンよりソーセージが長い方が嬉しい😃

お値段は、600円

味はまぁまぁです!

以上、

高尾山BBQマウント展望台より

お届けしました!