ほしのやペア

今年も、全日本総合バドミントン選手権大会の季節がやって来ました。


日本のバドミントンのレベルも飛躍して来ましたので、年々、観客数も増えて来ている感じです。

今日は、予選なのですが、

今回は、篠谷菜留&星千智選手のサポートをしました。

名ずけて【ほしのやペア】
ホテルで、入念に調整をして、会場に向かっている二人。


どんな、闘いを見せてくれるでしょうか!


期待しています。

脊髄小脳変性症と生きる・高橋忠史さん

現在、FMひがしくるめ「そらじお」で放送中の「特集ゾーン」


放送の中で、トークの合間に流れる1曲目が、
高橋忠史さんの「ランナー」という曲です。
自分の放送を新ためて聴いた時、
この曲に魂が震えました。

丁度、再起不能と言われた大怪我をした時の事をトークでお話しした後に曲がかかったので、タイミングといい高橋さんの力強い歌声といい、全てが私の琴線に触れました。

この放送で、高橋さんと運命を感じ、本日、お会いすることになりました。

高橋さんは、現在、脊髄小脳変性症という難病で、闘病中でした。
現代医学では薬も治療法もない難病です。
ブログを拝見すると、病気と向き合いながらも頑張ってる姿に、私でも多少なりともお力になれればと思ってもいました。


玄関には、愛車の車椅子が置いてありました。

普段、外に出る時は車椅子だそうです。

お宅にお邪魔すると、元気な声で、迎えて下さいました。

病名からのイメージで、弱々しいお姿を想像していたのですが、物凄くパワフルですし、椅子に座ってお話ししている分には健康そのもの!

全く病人には見えません。


終始、高橋さんの音楽人生のお話しを聞かせて頂き、今だに情熱が衰えていない事を認識しました。

そのうち、私の頭の中に、

立てるかもしれない!という

予感がしました。


結果は、見ての通り、脊柱ラインを少し調整して、脊柱に力を入れるトレーニングを5分くらいして頂いたら、何も捕まらずに、スッと立てるようになりました。
この時の模様は、高橋忠史さんのブログでご覧下さい。

【髙橋忠史・脊髄小脳変性症と生きる・唄い屋】

皆様、髙橋忠史さんの応援、どうぞ宜しくお願い致します。

じっと我慢の子であった!

今日は、プロトレイルランナー・松永紘明選手がいらっしゃいました。

今年は、色んな面でご自身の身体と向き合うことが出来たようです。

来年、さらに進化した松永選手にお会い出来るのを楽しみにしています。

お父さん、今、トレーニング中だからね〜。

いい子にして待っててね〜。


どこから撮っても、必ずカメラ目線!

まだ9ヶ月だそうです。メッチャ可愛いい〜(^。^)

お利口さんでした!


トレイルランナーズ代表・松永紘明選手のブログ

冨樫組

昨日は、来年夏に放送予定の、

YBSスペシャルドラマ「セブンティーン、北杜 夏」の

プチ完成披露試写会&打ち上げでした。


久々のアクション監督復帰です。

冨樫森監督とは、本当に長年、お世話になっています。

主演は、堀春菜さんと本間淳志さん。


これからが、楽しみな俳優さんです。


編集も楽しかった〜。

編集に小林さん、演出部のみなさん、

お疲れ様でした。

打ち上げは、映画24区の事務所にてアットホームな感じで行われました。

主演の堀春菜さん。


「本読んでトレーニングしたいと思います。頑張ります。」

今後のご活躍を期待しています(^。^)


YBSスペシャルドラマ「セブンティーン、北杜 夏」

放送日等、詳しい情報が出ましたら、またお知らせさせて頂きます。

車椅子からの脱出!②

今年の4月より、

万座温泉日進館で講師を務めている「体が甦る!奇跡のエクササイズ」も30回を越えました。

参加して下さったお客様の数も延べ1400名以上。

皆様に感謝申し上げます。

中には、車椅子や松葉杖をついて来られていた方が、車椅子や松葉杖を置いて帰れるようなこともしばしば起きています。

前回、2016/06/10のブログで車椅子無しで歩けるようになった方をご紹介しましたが、今年、二人目となる車椅子から卒業出来る方が現れました。

私の噂を聞いて、

福島から訪ねて来て下さった女性がいらっしゃいました。

両足のアキレス腱断裂の為、車椅子でご主人に連れられて来られていました。

午前中に「奇跡のエクササイズ」に参加され、

午後には個人セッションを受けて頂きました。
個人セッションでは、

このような非加重でのトリプルエクステンションを活性化する運動を数種類行ないました。

すると案の定、あっという間に立てるようになったのです。

その後、天気も良かったので、松葉杖でお散歩に!

杖を突くと、かえって歩きづらい事も有り、

結局、杖無しでプリンスホテルまで歩いてしまいました。

そこから、牛池の遊歩道も一周歩きました。

とうとう日進館まで、3kmの山道を歩いて帰って来ました。

これには、日進館のスタッフもご主人もビックリ!

さらに、夜のバイキングでは、

自分の好きな物を自分で取りに行き、席まで運べるようにもなりました。

やはり、自分で自由に好きな物を選べるのって幸せですよね〜(^。^)

明日からもトレーニング、頑張って下さいね。

FMひがしくるめ「そらじお」

今日は、

来年夏に開局予定の

FMひがしくるめ開局準備室に!

パーソナリティー・前川実紀さんの番組にゲストで呼んで頂きました。


1時間の特番という事で、多岐に渡ってお話しさせて頂く事が出来ました。


もちろん、

著書の宣伝も、しっかりしました。

前川さんはじめ、スタッフの皆さん、

本当に有り難うございました

こちらから、聴くことが出来ます!

http://www.fm-higashikurume.com/blog/?page_id=797#jump

ご興味のある方は、是非、お聴き下さい。

ヤンキー座りの重要性

昔のアルバムを整理していたら懐かしい写真が出て来ました。

「特攻レディース夜露死苦」

懐かしいですね〜。


みんな元気にしているのかしら?

さて、今日のテーマは、

“ヤンキー座り”


現代社会において、子供から高齢者まで、

このヤンキー座りが出来ない人が増えて来てしまったのです。

原因の一つには、和式トイレが無くなってしまった事が言えると思います。

この様な、生活様式から、

身体面では、足首や臀部の柔軟性の欠如や脚力の欠如が、問題点として浮き彫りになります。

時代は変わり、

かつて、ヤンキーと言われた人種も、もう見かけなくなって来ました。

ヤンキーが居なくなることは、たいした問題でないにせよ、

ヤンキー座りが出来ない事は、大問題なんです。