ついに届いた!
Garmin
インスティンクトデュアルパワー

早速、
性能を確認するため、
テストウォークに出かけました。

なんと言っても、
スマートウォッチ系で、
GPSと心拍測定を稼働させながらの連続使用が30時間以上という、
驚異的なバッテリーを搭載しています。
さらに、
ソーラー充電ができるので、
太陽が出ていれば+8時間、
バッテリーが持ちます。

制限時間26時間!
東京エクストリームウォーク100に出場する人の為に作られたのではないかと思ってしまうスペックです。
26時間使い続けても、
まだお釣りが来ますね。

日進館から熊四郎山を経由して
プリンスの方まで、グルっと一周して来ました。

iPhoneのアプリとの連携も、
非常にスムーズ。

1km毎のラップタイムも正確です。

ペース

心拍数の変化

高度の変化

気温の変化

たぶん、一生かかっても、
全ての機能を使い切る事はできないでしょう。

機械オンチの私が、
操作を憶えるの、
かなり大変だと思っていたのですが、
あっという間に慣れてしまいました。

想像以上に使いやすかったです😄
さぁ、
これでゴール出来なかったら、
目も当てられません。

本番に向けて、
カラダを仕上げて行きましょう!
