2021年8月、
くも膜下出血で倒れ
生死の境を彷徨い、
奇跡的に一命は取り留めたものの、
左半身麻痺で、
高次機能障害を負った医師。

杖や歩行補助具で
歩行は何とかできましたが、
左腕は、
全く上がらない状態でした。

2022年1月より、約4年間、
週一回の筋力トレーニングを
続けて来ました。
最初の頃は、
トレーニングと言っても、
体をほぐす程度の事しか
できませんでした。

それでも、
徐々に徐々にではありますが、
小さな変化は出ていたので、
本人も希望を捨てずに
地道に努力を積み重ねて来ました。

ところが、
猛暑が去った先月辺りから、
一気に変化が現れて来たのです!

先月、10月7日
ショルダープレスで、
25kgを上げたのです。

左手〜左腕〜左肩にかけて麻痺があり、
洗濯物を干したり、
電車の網棚に荷物を上げたり、
要は、
バンザイをする動作が出来なかったのに!
これには私も先生も驚きました🫢
そして、
さらに一ヶ月経った本日、
11月4日。
なんと‼️
30kg挙上に成功したのです😳

健常者の一般女性で、
普段トレーニングをしている方でも、
上がる人は少ないです🫢

まるで別人🙆♀️
実は、
ショルダープレスだけでなく、
他の種目も一気に上がって来たのです。

高次機能障害に関する学会に参加した時には、
くも膜下出血から、
ここまで回復した例は少ないと
言われたそうです。
4年間、諦めずに、
継続して来た結果ですね〜🏋️

さぁ、
これからどこまで伸びるのか!
楽しみです😊
