また、やるんですか😵

ここは、

戸塚駅です。

ただいま時刻は、

19:15

 

そうです😁

また、

あの辛い季節がやってきたのです。

今日は、

東京駅までの約50kmを歩く予定です。

しかも徹夜で!

ホントよくやるよ!

何が楽しくてやるのでしょうか?

ところが、

若干一名、

ハイテンションの方が

いらっしゃるのです😹

果たして、

何時に到着するのか?

それでは、

黄砂と雨に負けずに

頑張りましょう!


齋藤應典オフィシャル・ウェブサイト

お申し込み・お問い合わせ

#エクストリーム女子

近年、

空前のブームになったウルトラウォーク。

全国各地で大会が開催されるようになって来ました。

Team MANZAPも、

毎年参加しています。

そして今年、

新たに、名乗りを上げた

女子軍団が現れました。

いきなり気合いが入っています!

私が誘ったわけでもなく、

自ら参加を決意したメンバー。

皇居での練習に潜入取材。

「いくぜ〜〜〜!」

今回は、

皇居を4周(20km)の予定です。

100kmウォークは、

制限時間があるので、

のんびり歩いていると

失格になってしまいます。

チェックポイントでの

休憩やトイレタイムを考えると、

時速5kmで歩き続けないと

安全圏には入りません。

今回は、

4周(20km)4時間以内を目指しました。

話しは変わりますが、

皇居はまだ桜がキレイでした🌸

さて、

MANZAPで出会った、

ほぼ同年代の4人。

この時期が大事なのです。

これから、

普通の年寄りになって

いわゆる老後の人生を送るか!

パワーエイジャーとなって、

現在の容姿や知性や体力をキープして、

輝き続けるか!

今がまさに分岐点。

どちらの人生も素晴らしいと思います。

ただ、

後者を選んだ場合には、

多少の努力が必要になります。

いくつになっても、

夢を追いかけている方、

挑戦する心を持ち続けている方は、

キラキラしていて素敵だなぁと、

私は思います。

(個人的な主観)

なーんて書いているうちに、

ゴールしてしまったようです。

歩行距離:20km

タイム:3時間50分20秒

皆さん、余裕でした。


齋藤應典オフィシャル・ウェブサイト

お申し込み・お問い合わせ

72歳の挑戦!③

今日は、

あの、

小田原城にやってきました。

正直、

ここに来ると憂鬱な気持ちになります。

「また、あの辛い思いをするのか!」😹

東京エクストリームウォークに限らず、

日本の各地で、

100kmウォークの大会が開催されていますが、

どの大会も、

すぐに定員に達してしまう程、

大人気なのです。

日本人は頭おかしいのかしら?

ここにも一人、

そのような方が、

いらっしゃいましたね😹

昨年5月、

ぐんま100kmウォークに出場して以来、

約一年振りの出場を決意しました。

ファイテン製のシューズを導入し、

今回は、

制限時間の厳しい

エキスパート部門に出場します。

さらに、

昨年11月の大会で私が出した、

19時間15分を超えることを

目標に掲げています。

まぁ、

とりあえずは、

制限時間の24時間以内に、

完歩する事を目指しましょう!

AM 9:03

小田原城址公園からスタート

今日の練習は、

江ノ島水族館くらげ広場までの

34kmを歩きます。

昨年5月のぐんま100kmウォークは、

約50km地点でリタイヤしていますし、

それ以来、

ロングウォークは全くやっていないので、

今日は足慣らしという感じです。

タイムを縮めるための練習として、

歩きながら食事を摂るようにしました。

これも早歩きのテクニックですね。

かなり順調に来ています。

筋トレとトレッドミルを始めた成果も、

ちゃんと出ていますね。

昨年までは、

ウォーキングポールを使っていたのですが、

今回はポール無しで、

挑戦するとの事でした。

ちょっと心配だったのですが、

まったく問題無さそうです。

ゴールが近づいて来ました。

いつも江ノ島が遠く感じるのですが、

今日は、

そんなに遠くない感じがしていました。

15:16

ゴーーーーール🏁

くらげ広場に到着。

歩行距離:34.86km

歩行時間:6時間13分14秒

お疲れ様でした〜〜〜🤗

一年振りのとは思えない、

素晴らしい歩きでした。

………。

ちょっと待てよ!

11月に私が好記録を出した時、

くらげ広場まで、

どのくらいで到着したんだっけ?

6時間14分18秒でした〜〜。

!(◎_◎;)

負けました。

1分4秒、私が負けた💦

えーっ、

一年振りに歩いたんですよね〜〜〜。

あの時、私は、

完璧な歩きをしていたと、

今でも思っています。

それが、

こんな簡単に破られてしまうのか〜〜❗️

この方、

本当に72歳ですか?


齋藤應典オフィシャル・ウェブサイト

お申し込み・お問い合わせ

72歳の挑戦!②

今日の、

藤原恵美子選手!

時速6km/傾斜5°で、

35分間継続できました。

さらに、

ウェイトトレーニングは、

バックスクワットも始めました。

25kg✖️ 8レップス✖️3セット 完遂!

ここ2週間で、

だいぶ体力が戻って来た感じです。

トレーニング後は、

シューズの問題点についても、

打ち合わせしました。

藤原選手への指導は、

高齢者に対する運動指導ではありませんね。

勝つためのトレーニングです。

頑張りましょう!


齋藤應典オフィシャル・ウェブサイト

お申し込み・お問い合わせ

72歳の挑戦!

6月3日に開催される

東京エクストリームウォーク100に向けて、

藤原恵美子選手(72歳)が、

本格的なトレーニングを始めました。

2021年11月に初出場。

そして見事に完歩したのですが、

この時は、

『70歳の挑戦!』と言っていました。

約一年のブランクを経て、

再び挑戦するのですが、

今回は、

正確に言えば、

72.5歳の挑戦!になります。

しかも、

今回の目標は、

私の出した19時間15分を超える事!

今日は、

時速6kmの高速歩行トレーニングを敢行しました。

この速度で休まず歩き続ければ、

100kmを16時間40分でゴールという計算になります。

最近は、

藤原選手の動きに、

躍動感がみなぎって来ました!

まだ半年ありますから、

このペースでトレーニングして行ったら、

すごい記録を出すかもしれません。

 

I WILL BE BACK !

ジムで、

黙々とウェイトを持ち上げる女性。

約一年の時を超えて、

あの人が帰って来ました!

100kmウォークに、人生を捧げ!

命をかけて、

ハンバーガー🍔を守り抜いた!

あの人です。

長らく消息不明でしたが、

今年1月8日。

MANZAP新年会に、

ひょっこり姿を現しました。

皆さんと、

東京湾を一緒に歩いたら、

一気に気持ちが燃え上がったようです。

そして本日、

再び、

100kmの大会でゴールすべく、

肉体改造に入りました。

しかも、復帰戦は、

制限時間の厳しい、

エキスパート部門に出るそうです。

!(◎_◎;)

ただ、

勝算は充分にあります。

藤原選手が、本気を出したら、

私よりも速いのです。

今までで、

藤原選手のコンディションが一番良かった時。

それは、

一昨年、2021年11月、

東京エクストリームウォーク100を、

完歩したあとでした。

12月29日

山手線一周ウォーキング大会(40km)に出場したのですが、

この時は、

私は引き離されて、

藤原選手のスピードに、ついていけなかったのです。

私の知りうる限り、

この時が藤原選手史上、

最強だったと思います。

まずは体力をそこに戻す事。

そして、

体調を万全にして臨めば、

とんでもない記録を出すかもしれません。

楽しみです。

DEEP JAPAN ULTRA 100

今日は、

プロトレイルランナー松永紘明選手がいらっしゃいました。

今年4月に開催される

UTFM(ウルトラトレイルマウントフジ)

に、向けてのカラダ作りです。

走行距離:165km

制限時間:44時間

累積標高差:7500m

地獄のレースです。

累積標高差7500m………。

簡単に言うと、

山の中を44時間、

寝ないで走り続けて、

しかも、

富士山を二回登って降りるという事です😹

過酷と言う言葉では、

まったく足りてない感じの大会です。

そして、

6月23日〜25日

松永選手が主催する大会。

DEEP JAPAN ULTRA 100

こちらも募集が始まりました。

走行距離160km

制限時間60時間

累積標高差9500m

の大会です。

60時間、

寝ないで走り続け、

富士山🗻3往復分の登り降りです😹

超過酷!

さらに大ニュースです。

2024年6月開催の、

DEEP JAPAN  ULTRA 100では、

100kmウォークの部門も同時開催!

しようという事で、

再来年に向けて、

私も協力して準備していきま〜す。

楽しみで〜〜〜〜す!

なんだ!この軽さは😵

来年のウルトラウォーキングを制覇する為に、

欠かせないアイテムが、

ウォーキングポールです。

その中でも、

ノルディックポールにするか、

トレッキングポールにするか、

トレランポールにするか?

この三択で悩んでいます。

「山と渓谷」という登山雑誌があるのですが、

ここでベストバイに選ばれた、

究極のトレッキングポールがあるという事で、

今日は、それを見に来ました。

GRIPWELLです。

航空機やF1マシンに使われている、

超軽量カーボンを使ったポールです。

さっそく手に取ってみたのですが、

持った瞬間、衝撃が走りました⚡️

なんだ、この軽さは😵

鉛筆くらいの重さです!

お箸にも使えるくらいの軽さです!

これぞ、

究極のトレッキングポール。

しかも日本製!

ごめんなさい🙏

もう、これ以外考えられません。

即決です。

これにて、

ポール探しの旅は終わりました。

あとは、折りたたみにするか、伸縮タイプにするか、

そして、カラー選びを楽しみます。

現場からは以上です。

弘法は筆を選ぶ

今日は、

とあるお店にやって来ました!

おかげさまで 100周年。

シナノ産業株式会社

老舗の酒造のようなポスターですが、

日本酒ではありません。

創業1919年

国産へのこだわり、受け継がれてきた技術。

ここは、

杖の専門店なのです。

本社は、

長野県佐久市にあります。

元々、

スキーのストックを作っていた会社ですが、

その後、

トレッキングポール、トレイルランポール、ノルディックポール、ウォーキングポール、一本杖など、

すべての杖を製造販売しています。

来年の、

富士山一周ウルトラウォーキングで、

使用するポールを検討しに来ました。

迷っているのは、

トレッキングポール(トレランポール)か、

ノルディックポール。

どちらにするか?

元々、

登り坂での、足腰の負担を軽減する為に、

トレッキングポールを選ぶつもりで来たのですが、

ノルディックポールの平地での加速も魅力的です。

ターボエンジンを搭載するような物ですね〜

スピードには憧れますよね〜〜。

たらればですが、

先日のエクストリームで、

これ使ってたら

タイムはどのくらいになっただろう?

やばいなぁ〜〜。

この子と出会ってしまったんだよなぁ〜。

「君、ウチの子になる?」

ウォーキングギア

さて、来シーズンも

ウルトラウォークの大会に参戦するつもりですが、

今までの反省点をしっかりと修正して、

さらに良い歩きができるように、

準備していきたいと思います。

フィジカル面はもちろんですが、

ウォーキングギア類の機能性も

重要なポイントになって来ます。

今回のエクストリームでは、

リュックの着脱や、フィット感、物の出し入れで、

かなりストレスを感じました。

普段、疲れていない状態であれば、

何の問題もなくできる動作が、

疲労困憊の状況になってくると、

できなくなってくることが多々あります。

長距離ウォークの場合、

下半身に疲労が溜まるのは、

想像できると思うのですが、

実は、

肩〜腕〜手までも、かなり疲労します。

特に手のひらはパンパンに浮腫んで、

感覚がなくなって来ます。

スマホなども使えないほどです。

ですので、

リュックのショルダーベルトの調整や、

ファスナーを開けなくても、

迅速に出し入れができる

ポケットが求められます。

今までは、

アシックスの

ランニング用リュックを使っていたのですが、

ノースフェイスに変更します。

写真で見てもわかるように、

ショルダーストラップを

かっちり締めていても、

リュック本体が

下に下がっているのがわかります。

これでは、歩いていて、

重く感じるはずです。

機種も、

だいたい目星はつけているのですが、

ティーアールにするか、

マーティンウィングにするか?

ティーアールは、

ショルダーベルトの調整ができないので、

こまめに着脱をしなければならない

長距離ウォークには向きません。

総合的に考え、

マーティンウィングに決めました。

重心の位置も高めに固定できて、

とても良いです。

今までの大会で感じて来た問題点が、

全て解消されるリュックです。

これは、心強いです。

シューズに関して言うと、

2020年は、アンダーアーマー

2021年は、アディダス

2022年は、ニューバランスでした。

来年はどうしようか?

ちょっと、

アシックスが気になっていたので、

覗いてみました。

悪くはないのですが、

迷った挙げ句、

やはりニューバランスで行く事にしました。

しかも!

今まで使っていた、

《バラ男》と同じモデルの色違い。

カラーはホワイト。

これは本当に最高のシューズだったので、

入手可能である限り、

変えるつもりはありません!

さっそく、

勝利の女神

アテナ・ニケ様の元へ。

これも恒例行事になって参りました。

大変失礼ではございますが、

女神に、

履いて頂きました。

ありがとうございました。

これでパワー100倍です😀

 

来年はどうする?

おかげさまで、

足の怪我もだいぶ良くなりました。

関係者の皆様には、

ご心配をおかけしました。

怪我はしたものの、

今大会で、

歩きのテクニック!

速歩きのコツが、

だいぶわかって来ました。

これを確実な物にしたいです。

早く練習がしたくて、

ウズウズしております。

さて、

来年はどうするか?

5月の、

ぐんま100kmウォークも気になります。

関西エクストリームウォークも、興味深々。

6月、

富士山一周ウルトラフリーウォーキング!

125km/制限時間32時間

完歩率60%の超ハードコース。

累積昇降差 約2300m

ほぼ、登山です。

ちなみに、

今回の東京エクストリームウォーク100は、

累積昇降差 536m。

という事は、

富士山一周は、

距離も25km長い上に、

4倍以上の高さを登らなければなりません。

単純計算で、

100km歩き切った地点から、

さらに5時間歩くのです。

地獄のウォークラリーと言っても、

過言ではありません。

しかし、

すでにヤル気モード!

なんで、

こんなイバラの道を歩みたがるのか?

本当に困った性格です。

もう、

どなたもお誘いしませんから、

安心してくださいね😮‍💨

かなり重傷かも……。

東京エクストリームウォーク100から、

3日。

様々な症状が、

カラダに現れ始めました。

昨日は、

整形外科でレントゲンを撮ったのですが、

骨には異常はありませんでした。

しかし、足首の異状な腫れが出て来て、

いよいよ、

歩行困難になってしまいました💦

急遽、

整形外科併設の接骨院に、

駆け込みました。

右足の足首に近い脛骨付近。

軟部組織が損傷を起こしているのは、

確かなので、

まずは、超音波で治療します。

やはり、

19時間15分の代償は大きかった!

全身筋肉痛なのですが、

ほとんどが時間が経てば治るレベル。

しかし、

右の大腿四頭筋、ハムストリングス、前脛骨筋は、

明らかに傷害を負ってしまったようです。

包帯なんて、

何十年ぶりに巻いたでしょう!

しばらく通院ですね。

早く治りますように!