3月『満員御礼』

3月18日〜21日に開催する

スノーシューツアー付き

スーパーダイエット合宿プラン

《MANZAP》

おかげさまで、

定員に達しましたので、

受け付けを終了させて頂きます。

お申し込み下さいました皆さま、

誠に有り難うございました。

今年は、

4月11日(月)〜14日(木)にも、

スノーシューツアー付きMANZAPを開催します♪

こちらは、

まだお席に余裕がありますので、

是非、この機会にご参加下さい。

皆さまのご参加、

心よりお待ち申し上げております。

【お申し込み・お問合せ】

万座温泉日進舘

0279(97)3131

春の中高年!

今日は、

ポカポカ陽気で、

春の訪れを予感させるようなお天気でした。

こちらの公園では、

中高年のおじさんが、

日頃の運動不足を解消する為に、

懸垂に励んでいらっしゃいました。

年齢をお聞きしたら、

なんと!

今年で58歳になるそうです😄

髪の毛も真っ黒だし、

どうしたら、

そんなに若くしていられるのか?

聞いてみたら………。

この、

逆さまエクササイズで、

白髪が無くなるとの事です。

3分くらい、

この状態をキープすると良いそうです。

いつのまにか、

おじさんの周りには、

子供たちが集まって来ました!

調子に乗って、

色々やっていたら、

かなり疲れてしまったそうです😄

明日は筋肉痛ですね!

銀座の近くで、

元気なおじさんに遭遇したお話しでした。

おしまい!

たまごパワー!

今日は、

千葉県香取郡多古町にある、

九十九里ファーム たまご屋さんコッコ

にやって来ました〜〜〜!

こちらでは、

手作りエサで育った鶏🐓から生まれた、

新鮮で安心安全な、

美味しいたまごを売っています。

店内には、

新鮮で美味しい、

今朝、取れたての玉子が、

たくさん売られています。

比べちゃいけないけど、

ヨー◯卵・

レベルのたまごが、

1パック(10個)で、160円!

やっすーーーい💰

さて、本日のお目当ては、

イートインコーナーでの、

たまごかけご飯🍚

たまごかけご飯セット 400円

食べ放題 500円

何でしょう〜この安さ!(◎_◎;)

当然、

私は食べ放題を選びました!

食券を持って行くと、

お姉さんが、

ご飯とお味噌汁、お新香、お惣菜をお盆に乗せてくれます。

お米は地元名産の多古米、

みそ汁(和泉みそ使用)で、

こだわっているのは、

たまごだけではありません。

そして、

玉子は好きなだけ持って行っていいのです😹

ただし、

食べられる数だけ持っていきましょう!

食べ放題のどんぶりには、

普通のどんぶりの二杯分くらいご飯が盛られています。

これを、たまごかけご飯にするには、

たまご4個くらいが丁度良いです。

まずはガツンと、

4個いっちゃいましょう!

専用のお醤油をかけて混ぜます!

そこに、

鰹節と海苔をトッピングしたら、

完成で〜〜〜す!

ジャーン!

凄まじい大きさの、

たまごかけご飯ができました〜!

あまりの美味しさに、一気に完食!

「お代わり〜〜🍚」

二杯目は、

さすがにご飯の量を、

少なめにして貰いました。

たまごも3個!

ジャーン!

たまごかけご飯ミニの完成で〜〜す!

これも一瞬で、

胃袋に消えて行きました〜〜

ご馳走様でした〜〜〜😄

完食です。

たまごは、合計7個頂きました🥚

えっ❓

そんなに食べて大丈夫かですって?

たまごは、

悪玉コレステロールを下げる効果が認められており、

食べる数を制限する必要はありません。

だから安心して食べてください。

帰りには、

たまご屋さんのプリンも買いました🍮

美味しいたまごに、

大満足の筆者でありました。

皆さんも、

お近くに来られた際は、

是非、寄ってみてくださいね〜。

100歳まで現役!③

私がトレーニング指導をする時に、

最も大事にしている事は、

子供に還す!です。

肉体改造において、

子供の頃の感覚を取り戻すことが、

若返りへの最初の一歩です。

今日は、

80歳からの“逆上がり”レッスンを、

開催しました。

小学生の頃は、

当たり前のように出来ていた

“逆上がり”

この“逆上がり”は、

一生涯、出来なくてはいけない運動の一つなのです。

この写真は、

私がデモンストレーションをしている所ですが、

まぁ、全く問題なく出来ますね。

たぶん100歳になっても出来るでしょう。

何十年ぶりかで、

逆上がりにチャレンジする男性79歳。

私のデモンストレーションを見た感じでは、

「出来そうな気がする」

と仰っていましたが………。

現実は、

そんなに甘くはなかったのです😹

でも、

今日、出来なくてもいいんです。

きっと、

80歳の誕生日には出来ているでしょう😄

まずは、斜め懸垂で、

衰えてしまった全身の筋力を、

パワーアップして行きましょう!

ちょっと悔しかったようですが、

童心に返って、楽しかったそうです😄

いつの日か、

リベンジしましょう💪