備忘録として、
改めてレースを振り返ってみたいと思います。
11月11日(金)
21:20 小田原入り
お寿司屋さんにて、
美味しい海鮮丼を食す!

11月12日(土)
AM 8:56
小田原城址公園到着

AM 9:07
気合いを入れる!

AM 9:18
ビギナーズ部門メンバーを見送る!

行ってらっしゃ〜〜い!
AM 9:33
作戦を練る!

AM 9:38
スタートポジションに着く。

AM 9:40
スタート▶️

AM10:34
めっちゃ速い76歳の男性に、
必死に着いて行きました。
こちらの男性は、
100kmマラソンを、
13時間でゴールする方なのです。
世の中には、
スゴい方がたくさんいますね〜!

12:12
忍者発見🥷

ワラジで歩いています。

13:39
22km地点
第1CP しおかぜ広場到着。
ここまで所要時間 3時間59分

13:43
出発(滞在時間3分でした。)

海沿いを江ノ島に向かって、
ひたすら歩く🚶♀️
14:26
茅ヶ崎サザンビーチ通過⛱

このあたりから、
チャレンジ部門の白ゼッケンに、
追いつき始める。

去年は逆の立場でした。
このあたりで、
青ゼッケンに抜かれ始めたのを、
今でも覚えています。
もう一年経ってしまいましたね〜。

そうそう!
昨年このあたりで遭遇した
烏帽子岩のお姉さんは、

今回は、
関西エクストリームウォークに出場して、
見事に完歩したそうです🎉

みんな頑張ってますね〜〜
14:57
江ノ島が近づいて来ました!

15:54
34km地点
第2CP クラゲ広場到着

ここまで、
6時間14分で来ました。
16:01
出発(滞在時間7分でした。)

16:50
藤沢駅通過

19:47
54km地点
第3CP 横浜児童遊園地到着

所要時間 10時間7分
【反省点】
ここまでがスローペース過ぎました。
9時間30分で来てれば、
18時間台でゴール出来ましたね。

ライトの装着など、
夜間用の装備に変えて、
19:58
出発(滞在時間11分)

20:41
保土ヶ谷駅通過

22:07
みなとみらい通過

22:35
68km地点
第4CP ポートサイド公園到着
所要時間 12時間55分

そのまま休まず出発。
AM0:37
79km地点
第5CP 稲毛神社⛩到着

そのまま休まず出発。
AM 0:50
東京都に突入

AM2:12
86km地点
第6CP 鈴ヶ森道路児童遊園到着
所要時間 16時間32分

そのまま休まず出発。

AM4:19
築地大橋

そして、
AM4:54
101.3km地点
有明ガーデン到着(ゴール)

所要時間
19時間15分でした。
今回、
好タイムが出せた要因として、
CPで一度も座らなかった事。
コンビニにも入らず、
飲料は全て自販機で購入した事など、
タイムロスを削減した事が
良かったのだと思います。

今後、
さらにタイムを縮めて行くために、
備忘録として残させて頂きました。

