ここは、
東京築地にある朝日新聞本社!
東京エクストリームウォーク50kの
スタート&ゴール会場です。

雨の中、
選手の皆さんが、
スタートを待っています。
Team MANZAPも、
この最悪の天候の中、
過酷なラリーに挑みました。

AM 8:22
朝日新聞本社をスタート

歩行距離:50km
制限時間:11時間
東京の名所をぐるっと回って
帰って来るコースです。

初チャレンジの#エクストリーム女子
悪天候にも負けず
いいペースで歩いています。
この過酷なラリーに挑戦しようと思ったキッカケは、人それぞれ。
ゴールできたら新しい景色が見えるかもしれない!
自分を変えたい!
強引に誘われて断れなかった!
etc
それぞれの思いを胸に、
一歩一歩ゴールに向かって進んで行きます。

スタートしてから、約4時間半!
12:54
全身びしょ濡れで、
25km地点・神宮外苑に到着しました。

かなり疲れている模様です。
あと半分です。
頑張れ〜〜〜!

ゴール会場では、雨の中、
スタッフの皆さんが
ゴールテープを張って待っています。
13:30
市ヶ谷駅の手前付近、
AM7:30にスタートしていた
須山さんご夫妻に追いつきました。

過去3回、
34kmのビギナーズ部門を制覇していて、
今回が、50km初挑戦になります。

ゴールまで、残り23km。
頑張ってください!

今日は、
神田明神の大祭で、
下町界隈はとても賑わっていました。

17:40
朝日新聞本社ゴール会場です。
#エクストリーム女子が
姿を現しました!

スタートしてから約9時間。
全般に渡って雨も降っていました。
数々の苦難を乗り越えて、
今まさに、
ゴールテープを切ろうとしています!

そして、
そして、
そして、
ゴーーーーーーーール❗️

やりました〜〜〜!
おめでとうございま〜〜す📣
ご覧ください!
最高の笑顔です😁

タイム:9時間20分
初チャレンジの皆さん、
本当に頑張りました〜〜!

感極まって、号泣!
実は、ゴール手前、100mくらいから、
ウルウルしていたそうです🥹
こんな嬉し涙🥲
滅多に流すチャンスはありません。

思いっきり泣いちゃいましょう!
そして、
自分の事を褒めてあげましょうね!

さらに約1時間後、
須山さんご夫妻もゴールしました🥅

おめでとうございま〜〜す🎉
また一段、レベルアップしましたね〜!
さらなる進化を期待しております。
私も、4回、
このゴールテープを切らせて頂きましたが、
その度ごとに、
自分が変化していくのを感じます。

今回参加した皆さんが、
今日のかけがいのない経験を、
今後の糧にして頂ければ幸いです。
そして、
時を同じにして現在、
ぐんま100kmウォークを
ゴールに向かって歩いている仲間がいます。

2021年、2022年と、
過去2回、100kmウォークに挑戦したのですが、
残念ながら途中リタイヤに終わっています。
今回が3回目の挑戦です。

東京から、
みんなで応援したいと思います。
皆さんからパワーと感動を頂いた一日でした。
齋藤應典オフィシャル・ウェブサイト
お申し込み・お問い合わせ