みんなで励ましあうこと!

6月に開催した

第25回

スーパーダイエット合宿プラン《MANZAP》は、

TBSのテレビカメラが入っての開催となりました。

そして、8月5日、12日と、

2回に渡って、

『有吉ジャポンIIジロジロ有吉』にて、

無事、放送になりました。

いつもとは勝手が違う状況に、

多少の戸惑いはありましたが、

ご協力くださいました、

参加者の皆さん、日進館のスタッフ、

TBSのスタッフ、

そして、

ハナイチゴの関谷友美さんに、

心より感謝申し上げます。

有り難うございました。

MANZAPのテーマである、

一人では乗り越えられない事も、

みんなで励まし合えば、

乗り越える事ができる!

このテーマが、

しっかり放送されていたのが、

とても良かったと思っています。

これからも、MANZAPは、

お客様とともに、

さらなる進化を目指して行こうと思います。

4回忌の奇跡

2018年7月15日

万座温泉日進館・第6代目館主

泉堅さんが、

天に召されてから4年の月日が流れました。

「人生は、99歳までは助走期間。本番は100歳から。」

泉堅さんの魂は、今も心の中に残っています。

本日まで、3日間

健康プログラムの講師を務めさせて頂いたのですが、

最終日の今日、

奇跡が起きたのです!(◎_◎;)

健康プログラムの終了時、

皆さまにご挨拶をしていたら、

誰も触っていないパソコンから

「大切なあなただから」

が、突然、流れ始めたのです😵

近くにいた日進館・大野社長が、

「齋藤先生が音楽流したの?」と、聞かれたので、

「いえいえ、私は何も触っていません。」

こんな事が起きるのですね〜。

堅さんが会いに来てくれました。

「いつもありがとう。見守っているよ!」と、言ってくれた気がします。

感謝しかありません。

第23回スーパーダイエット合宿プラン《MANZAP》

本日、

スーパーダイエット合宿プラン《MANZAP》

無事に終了しました。

ご参加下さいました皆さま、

誠に有り難うございました。

回を重ねる度に、

参加者の体力レベルが向上しているので、

今年になってから、

トレーニング内容もハードになって来る傾向にあります。

そんな中、

今回は3名の方が、

初参加してくださいました。

果たして、ついて来れるのか!

心配していましたが、

皆さん、

見事に全プログラムをクリアされました。

素晴らしい〜!

天候にも恵まれ、

今回も、

笑いの絶えないMANZAPになりました。

【今後の開催予定】

6月26日(日)〜29日(水)

7月15日(金)〜18日(月㊗️)

8月21日(日)〜24日(水)

9月16日(金)〜19日(月㊗️)

10月7日(金)〜11日(月㊗️)

11月6日(日)〜9日(水)

皆さまのご参加

心よりお待ちしております。

大きな心境の変化⛷

万座温泉に通い続けて9年。

今季、初めて、

万座温泉スキー場に行って、

スキーをしました⛷

何で、今までやらなかったのか?

不思議でなりません。

今年に入ってからの心境の変化は、

凄まじいものがあります。

日進館の客室からも、

ゲレンデで滑っている人たちの姿は、

よく見ていました。

昨年までは、

こんな良い温泉があるんだから、

スキーやってる時間があったら、

もっともっと、

温泉に入ればいいのに!

と、思っていたのです。

それが、

どういう風の吹き回しでしょう!

温泉入ってゴロゴロしている時間があったら、

こんな良いスキー場があるのだから、

滑ればいいのに!

と、今は思っています。

標高1960m・第5ゲレンデ山頂にて。

左から、

筆者、赤血球の女王、ミスターX、日進館スタッフの内山さん。

一人で滑っても楽しいし、仲間と滑っても楽しい!

あっ、

ちなみにミスターXは、

ここでの記念写真を撮りに来ただけで、

滑っていません❗️

こんな素晴らしい風景が、

パノラマで広がっているのです。

はるか下界に日進館も見えます。

万座温泉スキー場は、

初心者向けコースから、上級コースまで、バリエーションが豊富です。

今は、

スキーを絡めた健康プログラムを構想中です。

ぜひ、お楽しみにしていて下さい。

昨日で、

万座温泉スキー場も終わってしまいましたが、

また来シーズン、

滑れるのを楽しみにしています。

第19回スーパーダイエット合宿プラン《MANZAP》

18日(月)から始まりました、

第19回スーパーダイエット合宿プラン

《MANZAP》

本日、

無事終了致しました。

ご参加下さいました皆様、

誠にありがとうございました😊

今回の参加者は3名でしたが、

少人数ならではの楽しさがあり、

あっという間の4日間でした。

さて、

今回のテーマは冒険です。

なんと言っても、

若返っていく為には、

子供の頃の感覚を思い出す事が一番なのです。

子供の頃は、

「冒険」とか「探検」という言葉に、

ワクワクした物でした。

ならば、

冒険の旅に出かけよう!

という事で、

ここに、

MANZAPガールズ探検隊が

結成されました!

ジャーン!

ここ数日、

万座は気温が一気に下って、

雪も降った影響で、

三人とも熱があるようです🥵

皆様も、

充分にお気をつけ下さいませ♪

さて、

早速冒険の旅へ行きましょう!

草木を掻き分け、

道なき道を進み!

断崖絶壁を登る

MANZAPガールズ!

下を見たら怖くて登れません!

危なーい!

と思ったら写真が逆さまでした💦

このような訓練が、

運動神経を活性化させて、

肉体を若返らせてくれるのです。

そして、無事、

登頂に成功しました。

このような体験ができるのも、

MANZAPならではなのです。

年齢は関係ありません。

美しさ、しなやかさ、カッコよさ、強さを、

常に追求していくのが、

MANZAPガールズの真骨頂です。

スーパーダイエット合宿プラン《MANZAP》

【次回開催日程】

11月15日(月)〜11月18日(木)

皆様のご参加、

心よりお待ち申し上げております。

 

応援しているよ〜

本日、

万座温泉日進舘から、

スタッフが巣立って行きます。

メインダイニングの飲料サービス課、

レオ君!

生ビールを注がせたら、

彼の右に出る者はありません。

また、

万座ホットスパオールスターズのメンバーとしても活躍していました。

お馴染みのスタッフがいなくなるのは、

本当に淋しいけれど、

新たな夢に向かって行く!

彼の人生を、

これからも応援して行こうと思います。

お姉さんは、

まだまだ日進館におりますので、

皆さん、ご安心ください😮‍💨

レオ君!

長い間、お疲れ様でした〜〜。

そして!

ありがとう〜〜😄

そして、

ガンバレよーーーーー😤

第18回スーパーダイエット合宿プラン《MANZAP》

今週木曜日から始まった、

第18回

スーパーダイエット合宿プラン

《MANZAP》

本日、

無事に終了致しました。

ご参加下さいました皆様、

ありがとうございました😭

そして、お疲れ様でした。

回を重ねる度に進化し続ける

MANZAP!

初日のケイ素塾も、

かなりアカデミックになってきました。

まるで大学の授業のようです。

そして、

MANZAPダイエットメニューも、

大好評でした。

キッチンスタッフが考えに考え抜いたメニューが、

トレーニングで疲れきった、

参加者の胃袋と心を癒してくれます。

先月のMANZAPでも歩いた

志賀高原の蓮池〜木戸池コース。

一ヶ月でガラッと景色が変わりました。

紅葉で気分も高揚!(◎_◎;)

今回で二回目の参加になる、

トンボに愛されるジェントルマンが、

マシンガンのように繰り出す、

オヤジギャグと言いますか、ダジャレの連発で、

終始、皆さんを呆れてさせて………。

間違えました!

笑わせて下さり……。

トレーニングの辛さから、気を逸らしてくれました。

ありがとうございました😊

三日目は、

原点回帰の須坂ルート7kmハイク

このコースはMANZAPが始まって、

初期の頃によく歩いていたコースです。

近場には近場の良さがありますね。

今回も良天に恵まれて、

楽しいハイキングができました。

万座は紅葉が見頃を迎えております。

ここに来たら、

温泉だけではなく、

豊かな自然も満喫しましょう。

今回も素晴らしいお客様が集まって下さり、

最高の合宿になりました。

年内は残すところ、

あと二回です。

皆様のご参加、

心よりお待ち申し上げております。

第17回スーパーダイエット合宿プラン《MANZAP》

今月17日から開催した

スーパーダイエット合宿プラン

《MANZAP》

今回も無事に終了しました。

ご参加下さいました皆さま

誠に有り難うございました。

いつも強運に恵まれて、

ここまでやって来たMANZAPですが、

今回ばかりは厳しい!

と思いました。

線状降水帯が日本列島に覆い被さり、

全然動く気配がなかったのです。

ハイキング無しで、

全てのプログラムを室内でやらなければならない!

そんなやな予感は的中して、

無情にも雨は降り続いていました。

二日目の昼食時、

午後から予定していたハイキングを中止にして、

女将の「マクロビ体操」のレッスンになる事を、

参加者の皆さんに告げました。

しかし、

万座の神は、

私たちを見捨てませんでした。

午後のレッスン開始30分前。

雨が止んだのです。

志賀高原観光協会に電話したら、

現地も雨が止んだとの事!

急遽、

予定をハイキングに戻し、

志賀高原に向かいました。

何と!

ここ10日間くらいは、

雨がずーっと降り続いていたそうです。

それが、

ハイキングの直前に止んだのです。

おかげさまで、

二日目の予定を無事に終えることができました。

めでたしめでたし(^^)

そして三日目。

最高の天気に恵まれました☀️

筋肉痛を忘れさせてくれるのは、

プロテインか絶景か!

皆さん、

童心に帰ったように、

楽しんでいます。

破風岳の頂上で、

撮影大会が繰り広げられています。

ハイ、ポーズ(^O^)/

そして、

MANZAP初参加のみなさん!

筋肉痛に負けず、

最後まで頑張ってくださいました。

ご縁に感謝です🥲

有り難うございました。

リピーターの方も、初めて参加する方も、

終わった時には、

みんな仲良くお友達になってしまうのが、

MANZAPの魅力です。

今日の卒業式では、

感極まって、涙ぐむ方もいらっしゃいました。

こういう瞬間に出会うと、

MANZAPを続けて来て、

本当に良かったなと思います。

先の見えない世の中ではありますが、

これからも、

MANZAPを続けていく所存でございます!

第16回スーパーダイエット合宿プラン《MANZAP》

第16回

スーパーダイエット合宿プラン

《MANZAP》

本日、無事に終了致しました。

ご参加下さいました皆さま、

誠に有り難うございました。

大気が不安定で天気が変わりやすく、

ハイキングに行けるか心配していましたが、

おかげさまで、

全てのプログラムを完遂することができました。

今まで、運動など全くした事なかった!

という方が、

この合宿に参加をして、

回を重ねる度に、

身体能力や体力が向上していく姿を見るのが、

とても楽しみになっています。

「前回は、腹筋なんか全然できなかったのに、今回は楽勝(^^)!」

「前回は、筋肉痛でボロボロだったのに、今回は、さほど痛くならないわ〜」

などなど、

個々に進化を遂げています。

昨年から、

コロナの影響で何度も中止に追い込まれていますが、

負けずに頑張って行こうと思います。

老化は待ってくれません!

今でしょ!今!

大自然の恵みに抱かれて、

心身ともに進化を目指し、

最大限に人生を謳歌するのが、

MANZAPです。

ダイエットメニュー

スーパーダイエット合宿プラン

《MANZAP》では、

昼食に特別メニューを提供しています。

3泊4日の合宿で、

二日目と三日目にお出ししています。

今回で、第16回目のMANZAPですが、

今まで、一度も同じメニューが出ていません。

低カロリー、高タンパク質、低糖脂質で、食物繊維が多く含まれたメニュー。

日進館のキッチンスタッフが、

毎回、思考を凝らして作ってくれています。

時には、

スムージー系!

一切、砂糖や甘味料を使わず、

甘酒を入れる事で甘みを出しています。

これは、

小松菜と甘酒のスムージーです。

時には、和スィーツ系。

これは葛切りゼリーです。

こんにゃくを使用した麺類。

どれもとても美味しいのです。

こちらは、

こんにゃくパスタ!

ブルーベリーのスムージー

山芋オンリーのお好み焼き!

などなど、

どれも、過酷なトレーニングで疲れ果てた

参加者の胃袋と心を満たしてくれています。

キッチンスタッフの金谷さん。

いつも特別メニューを有り難う御座います。

今後とも宜しくお願い致します🤲

女将の温泉講座

本日より、

スーパーダイエット合宿プラン《MANZAP》が始まりました。

初日は、

体位測定や温泉講座、ケイ素塾、栄養指導など座学があります。

女将の温泉講座では、

健康になる為の効果的な入浴法をお伝えしているのですが、

美しくなる為の、入浴法も伝授してくれました。

日進舘の売店には、

女将がプロデュースした数々の商品が並んでいます。

中でもオススメなのが、

万座温泉水マスク

万座温泉の源泉成分をたっぷりと染み込ませたパックです。

通常は、

洗顔の後に10分程度使用すると、

温泉成分が肌に染み込み、弾力とハリを与えてくれます。

さらに美肌効果をUPするには、

このマスクを付けて入浴すると、

効果が倍増するそうです。

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

こちらの女性のような感じですね。

本当ならば、

日進館にいる時に、

温泉に入りながら実践して頂くのが一番良いのですが、

ただ、たくさんのお客様も入っていらっしゃるので、

人目を気にすると、温泉では難しいですよね〜😹

まぁ、

ご家族へのお土産やご自身用に是非、ご購入頂ければ幸いです。

万座温泉の夕暮れです。

今日は不気味な夕陽になりました。

これ、月ではなくて太陽です☀️

こんな真っ白な太陽、初めて見ました。

なんか幽霊でも出てきそうで怖いです👻

夕食後、

万天の湯に入ることにしました。

すると!

!(◎_◎;)

!(◎_◎;)

💦💦💦

出た〜〜〜〜❗️

と、思ったら

あの温泉水マスクをしている男性でした!

「えっ? 誰かに似ている」ですって?

それは気のせいです^ ^

男性にお聞きしたところ、

万座温泉水マスクをして入浴すると、

お肌がプルンプルンになるそうです^ ^

えーっ、そうなんだ!

私も早速やってみよう!

皆さまも是非、

お試しください。

オンラインショップでも購入できます♪

(お客様への取材、浴室内での撮影は日進舘の許可の元、行われています。)

やっぱり『人』が好きです👤

日曜日から始まった健康プログラム

「体が甦る!奇跡のエクササイズ」

本日、

無事に終了しました。

ご参加下さいました皆様、

ありがとうございました😊


久しぶりにお会いできたお客様や、

今回、初めて出会えたお客様。

そんな皆さまとのご縁に恵まれた、

楽しい三日間でした。

コロナ禍で、

人と会うのもままならない世の中になってしまいましたが、

やはりここで懐かしいお顔にお会いできるとホッとしますね。

LINEやメールで✉️

いつでも連絡は取れるのですが、

それはスマホの画面と

お話ししている感覚なのです📱

やはり、

直接会って、

コミュニケーションを取る方が、

温かいし、伝わります。

実際にお顔を見て、

お話し出来ると

ホッとしますね〜。

こういう時間を大切にしていきたいと、

改めて思いました。

今回、

初めてご縁を頂いたお客様とも記念写真🤳

「あれっ?………。

どこかで見覚えがあるような?」

!(◎_◎;)

そうです!

元阪神タイガースの川尻哲郎さんです。

阪神の暗黒時代を支えた

ノーヒットノーラン男❗️

現在は、

東京・新橋で

TIGER STADIUM」という、

阪神ファン御用達のお店をやっています。

野球ファンや阪神ファンには堪らないお店⚾️

近いうちに私も、

行ってみようと思います。

昨年から、

私自身も日進舘も、

暗黒の時代を過ごして来ましたが、

こんな出会いがあると言う事は、

夜明けが近いというお知らせだと思います。

明後日からは、

スーパーダイエット合宿プラン

《MANZAP》が始まります。

どんな合宿になるか楽しみです^ ^